-
1. 匿名 2020/12/20(日) 16:51:23
家庭によってお金の管理や旦那のお小遣いは全然違うと思いますが、皆さんはどのようにされてますか?
我が家は、お小遣い制ではなく旦那の口座のカードを家族カードとしてもう一枚作り、私がそのカードで必要なときにお金をおろしています。
+17
-11
-
34. 匿名 2020/12/20(日) 17:07:48
>>1
給料は全額私が管理する旦那名義の口座に入り、そこから私が毎月お小遣い渡してます
ありがとうって言われたらなんだか申し訳なくなると同時にいつもありがとうってこちらも感謝の気持ちが湧きます
毎月7万、夏ボーナス12万、冬ボーナス14万渡してます
余るらしい+16
-1
-
67. 匿名 2020/12/20(日) 18:12:53
>>1
旦那が管理して私がお小遣いを貰っています。
楽だよ。
スーパーなどの買い物はカード払いにして、現金で支払った場合はレシートを渡したら現金が返ってきます。+4
-1
-
70. 匿名 2020/12/20(日) 18:20:21
>>1
旦那のお小遣いは1万円です。
世帯手取り収入は42万です。+6
-0
-
72. 匿名 2020/12/20(日) 18:25:40
>>1
お互い必要なだけ使ってる+0
-1
-
82. 匿名 2020/12/20(日) 19:10:36
>>1
夫は月6万くらい、私は月8万くらいのお小遣い
ボーナス月はさらにそれぞれのボーナスのうち1割をお小遣いにしてる
+4
-0
-
85. 匿名 2020/12/20(日) 19:17:23
>>1
旦那管理で最初の一年やったらお金が1円も貯まらなかったので私になりました!
小遣い3万円、お昼はお弁当持って行ってるので不満を言われたことはない
時々コンビニスイーツなどお土産買ってきてくれます。+2
-0
-
96. 匿名 2020/12/20(日) 20:56:11
>>1
お小遣いはなしです。
何か欲しいものがあれば都度相談してくるか、一緒に買い物に行った時にこれ買って~って持ってきたりって感じ。
お使い頼んだ時のお釣りは全部旦那にあげるのでそれがお小遣いかな。
でもそれも私にデザート買ってきたり子供にガチャガチャねだられたりで使いきっちゃうw+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する