ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/12/18(金) 08:02:08 

    第164回「芥川賞・直木賞」候補作決まる 芥川賞は尾崎世界観、直木賞は加藤シゲアキが初候補入り | ORICON NEWS
    第164回「芥川賞・直木賞」候補作決まる 芥川賞は尾崎世界観、直木賞は加藤シゲアキが初候補入り | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    日本文学振興会は18日、第164回「芥川賞・直木賞」の候補11作品を発表。芥川賞には、ロックバンド・クリープハイプの尾崎世界観(36)が『母影』で初の候補入り。直木賞では、人気グループ・NEWSの加藤シゲアキ(33)が『オルタネート』で同じく初めて候補に入った。選考会は来年1月20日午後3時から、東京・築地「新喜楽」で行われる。



    ■第164回芥川龍之介賞 候補作(掲載誌)※作者五十音順・敬称略
    宇佐美りん『推し、燃ゆ』(文藝秋季号)
    尾崎世界観『母影』(新潮十二月号)
    木崎みつ子『コンジュジ』(すばる十一月号)
    砂川文次『小隊』(文學界九月号)
    乗代雄介『旅する練習』(群像十二月号)

    ■第164回直木三十五賞 候補作(出版社)
    芦沢央『汚れた手をそこで拭かない』(文藝春秋)
    伊与原新『八月の銀の雪』(新潮社)
    加藤シゲアキ『オルタネート』(新潮社)
    西條奈加『心淋し川』(集英社)
    坂上泉『インビジブル』(文藝春秋)
    長浦京『アンダードッグス』(KADOKAWA)

    +39

    -525

  • 25. 匿名 2020/12/18(金) 08:06:55 

    >>1
    誰しも「奇跡の一作」は書けることができるというけれど、
    アイドルの仕事しながら執筆活動継続し続けているのはすごいね。

    水嶋ヒロ?とかに比べたら
    全うな作家さんだよ。

    +350

    -49

  • 118. 匿名 2020/12/18(金) 08:47:08 

    >>1
    直木賞と芥川賞って具体的に何が違うの?
    誰か教えて〜

    +0

    -5

  • 135. 匿名 2020/12/18(金) 09:01:22 

    >>1
    うーん。読書は結構好きなので気分に合わせて色んな作家さんの本読むし、今作は知らないけど加藤さんの過去作は読んだ事あるけど…

    正直、ジャニーズ・芸能人だから小説家になれたタイプの作家さんレベルだと思うけどな。。

    +35

    -14

  • 239. 匿名 2020/12/18(金) 13:57:43 

    >>1
    二人とも前髪切れよ

    +12

    -5

  • 294. 匿名 2020/12/18(金) 19:30:51 

    >>1
    小説好きとしてはなんだかなぁ…って感じる
    すごく実力あって面白いのに、ノミネートすらされてない作家さんたくさんいるのに
    結局こういうのって、その時は話題になったり売れても、長期的にはいいことないと思うけどね
    カゲロウの失敗見て学んで欲しいわ

    +22

    -7

  • 353. 匿名 2020/12/18(金) 23:07:34 

    >>1
    シゲってよくみるとかっこいいね

    +21

    -7

  • 377. 匿名 2020/12/19(土) 00:42:15 

    >>1
    仮面作家として活動してたら受賞してなかったと思う
    芸能活動ありきだよね
    一気に賞の価値が下がるからやめてほしい

    +20

    -8

  • 389. 匿名 2020/12/19(土) 01:46:58 

    >>1
    どの作品も読んでないから偉そうなこと言うけどさ、私の大好きな作家は芥川賞に4回ノミネートされて受賞することなく亡くなったのよ。
    率直に忖度してませんか?って言いたい。
    二足の草鞋?才能豊か?そんなイメージどうでも良いのよ。ただ一生懸命文学に向き合って文学を創り出してる人がいるのに知名度ばかりの人でこれまでさほど取り上げられてこなかった人がやたら注目されてノミネートされるのは納得いかない。そんな出来レース見たくない。

    +14

    -8