-
4. 匿名 2020/12/17(木) 23:10:37
実家は、裕福ですか?+184
-10
-
12. 匿名 2020/12/17(木) 23:11:37
>>4
はい、裕福です。+104
-14
-
39. 匿名 2020/12/17(木) 23:14:14
>>4
中流家庭です+88
-3
-
44. 匿名 2020/12/17(木) 23:14:53
>>4
母子家庭でどちらかというと貧乏です
親子二人でワンルームに住んでます+37
-22
-
50. 匿名 2020/12/17(木) 23:15:51
>>4
キングボンビー
お先真っ暗なのねん+114
-2
-
58. 匿名 2020/12/17(木) 23:17:16
>>4
家が3軒あると裕福と言って大丈夫?+128
-2
-
77. 匿名 2020/12/17(木) 23:20:26
>>4
親は別荘ありますけど
私自身はお金持ちではありません+74
-1
-
113. 匿名 2020/12/17(木) 23:30:03
>>4
あまり有りません。でも、それなりに満足です+36
-0
-
114. 匿名 2020/12/17(木) 23:30:55
>>4
貧乏だし借金もあります+33
-1
-
125. 匿名 2020/12/17(木) 23:32:55
>>4
実家自体ありません。+30
-1
-
127. 匿名 2020/12/17(木) 23:33:20
>>4
病院や福祉施設を数ヶ所やってる医者というか実業家。でも生活は普通。
私は見放されそう。婚活する気もなく毎日食べて寝てネット、目が疲れたら寝る。
事務員の母にせめてダイエットくらいしろ、私は60で働いていると嫌味言われまくる毎日。+54
-30
-
148. 匿名 2020/12/17(木) 23:39:01
>>4
ニートですが、親は年収1200万です
+16
-16
-
237. 匿名 2020/12/18(金) 00:05:46
>>4
田舎の地主だから裕福なほうかも+17
-1
-
326. 匿名 2020/12/18(金) 01:19:18
>>4
一般家庭よりはかなり裕福かも。+17
-2
-
372. 匿名 2020/12/18(金) 03:14:10
>>4
実家はね。でもわたしはこっちから縁切ってるから一人暮らしの経済面は関係ない。+3
-0
-
416. 匿名 2020/12/18(金) 05:56:15
>>4
親は経営者。私は親が投資で買ったマンションにタダで住んでる。+12
-4
-
422. 匿名 2020/12/18(金) 06:05:25
>>4
貧乏です
親も無職だし私も無職…
生活費は私の貯金から出してる+14
-1
-
495. 匿名 2020/12/18(金) 11:25:16
>>4
派遣社員とパートタイマーの両親でち+3
-0
-
581. 匿名 2020/12/18(金) 16:06:33
>>4
親が会社社長です。年収9000万はあります。自宅は一括で買い防犯カメラセキュリティーは万全です。貸家もあります。
車は必要との事で今年の8月に新車を父親に買ってもらいました。車庫に閉まってあります。+18
-2
-
592. 匿名 2020/12/18(金) 16:53:14
>>4
裕福です。
働かなくていいと言われてるので、結婚するまで家にいます。
子供の頃から運転手やお手伝いさんも何人かいます。
彼氏と会う時以外は、一緒に出かけたり家の中でゲームの相手してもらっています。+11
-3
-
688. 匿名 2020/12/18(金) 23:08:09
>>4
家が裕福だとニートというより家事手伝いだよね。(家事を実際してなくともそれで通る)
中流家庭以下だとニートかな。+4
-1
-
694. 匿名 2020/12/18(金) 23:39:15
>>4
アラフォー既婚者、実家は裕福で高学歴だったけど、お見合いしても結婚相手がいないから出て行ったよ。婚活が流行っていて結婚のことを親から言われない人達が羨ましい〜。+1
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する