-
1. 匿名 2020/12/17(木) 22:13:08
出典:img.sirabee.com
コロナの外出自粛で体重はどうなった? 減った人が多い世代と職業が判明 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com今年春頃から急速に拡大した、新型コロナウイルスの感染。12月には東京で1日の新規感染者が600人を超える日も出るなど、再拡大している。
最も痩せた人が多かったのは、学生で31.9%。2位には経営者で26.5%だった。一方痩せた人が少ないのは、無職で8.3%。そして専業主婦も11.8%と少なかった。+55
-2
-
41. 匿名 2020/12/17(木) 22:24:20
>>1
自営業です。
仕事が減り、外食も激減です。
収入も激減なので食事は白菜たっぷりの鍋が増えました。
体重は3キロほど減ったけど家族の時間は増えたよ!
(*´▽`*)+25
-1
-
88. 匿名 2020/12/17(木) 23:09:43
>>1
コロナ自粛で行動に変化があった人が痩せる率が高く、元から篭ってる人は痩せる率が低いのか。+2
-0
-
102. 匿名 2020/12/18(金) 00:42:13
>>1
20代、学生、5kg近く減った
コロナで大学行けないとかいろんな理由があったけど、家から出なくなることで食べる量と動かないから筋肉が落ちたんだと思う。
おかげで最近、たまに仕方なしに出かけると帰って来た翌日筋肉痛になる。さすがに家の中でできる範囲でストレッチと軽めの筋トレしようかと悩み始めてる。
負荷軽めの筋トレで始めやすいものがあれば教えてください。+1
-0
-
130. 匿名 2020/12/20(日) 17:11:51
>>1
数字の統計の取り方が適当だから会社経営が2位にくるんだろ
人数少ないせいで割合がおかしくなってそう+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する