ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2020/12/17(木) 16:35:26 

    オスが多くて、すごーく大きくなる子もいるって聞いた。
    性格はちょいキツめの甘えん坊らしいけど、飼ってる人どうですかー?

    +348

    -3

  • 83. 匿名 2020/12/17(木) 17:16:40 

    >>9
    >>72ですが、でっかくなるのはあるかも。
    実際我が家の茶トラもデカイです、他所の茶トラさんを見せてもらっても大きい子が多い気がする。
    勿論個体差もあるので小粒な茶トラもいますよ。

    性格は家はビビリではないけどキツくもないですね、割とフレンドリーな感じです。
    姉猫の後をいつも付いて姉猫に従う子分みたいな、姉猫にもよく調教されてましたw
    家の子はのほほ〜ん&のんびりな気質ですが、これも個体差ありますね。
    甘え方は露骨です、密やかに甘えてきた姉猫と違い堂々とグイグイくるw
    頭を飼い主の私達にゴンゴンと押し付けてくるのが家の茶トラのやり方です。
    ここ見てると色んな甘え方の茶トラさん知れて楽しいですね!

    +71

    -1

  • 124. 匿名 2020/12/17(木) 17:58:46 

    >>9
    実家で飼ってた茶トラはデカくて甘えん坊だったよ〜
    亡くなって火葬して遺骨は返してもらったんだけど
    、骨壺が猫用よりひと回り大きいサイズだった

    +84

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/17(木) 18:25:22 

    >>9
    今茶トラ飼ってますがかなり甘えん坊ですよ。そして何をしても怒らない。足やしっぽ触ってもゴロゴロ言って喜んでくれるしお腹に顔埋めてうりゃうりゃーってしてもじーっとしててゴロゴロ〜。触ってくれるならどこでもどうぞ!な感じで本当可愛い♡あとは食いしん坊です。

    +108

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/17(木) 19:04:50 

    >>9
    とりあえず全盛期7キロだから大きい。
    子猫の時にダンボールで捨てられてグッタリした他の兄弟の上で震えてた(保護した道中で兄弟は死亡)壮絶な生い立ちだからか、性格は人見知り&ビビり過ぎてヒステリー気味だった。抱っこしてないと延々鳴く。
    友人宅の豆柴よりデカい猫だった。
    今はもうすぐ20歳で3キロまで痩せて抱っこしやすくなったよ。

    +66

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/17(木) 19:14:30 

    >>9
    米粒のように小さいからおこめくんって付けたらしいのに→大人になったら特大サイズのデブ猫になったから米俵って名前になった野良猫がいたよ。
    性格はオラついていた。

    +65

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/17(木) 22:46:05 

    >>9

    うちもデカいですよー!7.5kg!

    性格は基本おっとりだけど凶暴な一面もありよく噛まれます

    こら!って怒ってもシャッーと牙を向いて全く怯まない負けず嫌いな性格です










    +11

    -0

  • 418. 匿名 2020/12/18(金) 17:00:50 

    >>9
    うちの茶トラもオスで大きいです!7キロ超え。性格は気に入らない事をされると思いっきり噛み付いてきます!去勢したらおとなしくなるって聞いてたけどまったく変わらない。変わったのは体型だけw

    +6

    -0

関連キーワード