-
8712. 匿名 2021/01/04(月) 22:19:44
>>8695
ニュースで見たんだけど
コロナで発熱してる親子が、重症ではないけど入院出来る病院が無くて、コロナ重症者受け入れ病院に入院する様子をやってたの(こういうケースが頻繁にあるかまでは言ってなかった)
コロナ患者を受け入れてる病院は全体の2%なんていう話もあるけど、本当なのかな
重症者は、高いレベルの医師や看護師のいる病院じゃないと受け入れが無理なのは分かるけど
それ以外の、コロナ患者受け入れ病院をもう少し増やさないと、いくらワクチンがあっても
冬になればまた、一部の病院にばかり負担がかかりそう
医師会はどういう方針なんだろう?
+20
-0
-
8717. 匿名 2021/01/04(月) 22:52:56
>>8712
医師会の会長の病院がまずコロナ患者受け入れてないし+26
-0
-
8720. 匿名 2021/01/04(月) 23:04:02
>>8712
辛抱じろうが今日言ってたことでちょっとうろ覚えなんですけど、
病院は高齢者がお得意様みたいなもので、高齢者のおかげで成り立ってるんだって。
だからもし自分の病院でコロナがでたら、高齢者が来なくなる→経営厳しくなる
だから受け入れたくない医者も居るだろうね。+24
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する