-
8553. 匿名 2021/01/04(月) 12:02:32
私は、緩んでるって言葉が一番大嫌い
この言葉をネットで見ただけでイライラする
なんで普通の生活をしたら、緩んできたって言われないといけないんだろう
日本人って戦時中もそうだけど、自己反省が大好きなお国柄だなって思う+65
-1
-
8566. 匿名 2021/01/04(月) 13:21:40
>>8553 まさにテレビで聞くたびに思ってたのでプラス1000押したい!!+37
-0
-
8573. 匿名 2021/01/04(月) 14:13:40
>>8553
上から目線でいわれている感じがすごく嫌
普通にそれなりに気をつけて日常生活しているだけやのに緩んでいるってナニ?
何様?人に緩んでいるといってくるあなたは一体どんな生活しているの?と聞きたくなるな+30
-0
-
8633. 匿名 2021/01/04(月) 18:20:52
>>8553
私もプラス1000押したい!戦時中の、欲しがりません勝つまでは的な精神。みんなで我慢するのが美徳みたいなのって、なんなんだろう?+33
-0
-
8886. 匿名 2021/01/05(火) 14:48:44
>>8553
医師会が国民の気が緩んできたって国民に責任押し付けてきた時はほんとにブチ切れたわ
そもそも医療崩壊だって医師会が無能なせいでしょ?
夏の間に対策しておけってあれほど言われていたのに、何もせず、挙句国民のせいですか
ふざけんな+36
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する