ガールズちゃんねる

コロナヒステリー被害者の会 part5

11756コメント2021/01/15(金) 11:38

  • 4769. 匿名 2020/12/17(木) 09:04:15 

    >>4668
    その開業医の団体が献金5億で政治をコントロールしてるから
    医師会が何もできないって事はないでしょ

    最大で年間5億という政治献金をし
    自分達の利益の為に医師人数を制限し
    医師不足を招いたくせに、 

    pcr検査・ワクチン利権でも暴利を貪ろうとしている

    オンライン診療否定派が新会長となり
    色々矛盾しすぎてもいるし

    理事に勤務医は1割しかいなく、
    勤務医の半数入っているとはいえ
    中規模病院や付き合いで入らされてるパターンがほとんど


    コロナ禍を機に無駄に増やした開業医を
    圧力のせいで不足した勤務医に戻し
    弱体化させるべき


    医師会が新型コロナ対策の足を引っ張っている
    日本医師会が「新型コロナ対策」の足を引っ張っている…あきれた実態(長谷川 学) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    日本医師会が「新型コロナ対策」の足を引っ張っている…あきれた実態(長谷川 学) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jp

    日本医師会の猛反対を受けて、1ヵ月前に政府の新型コロナ対策から外されていた「オンライン診療」事業予算が、4月7日発表の政府の新型コロナ経済対策第3弾に、ようやく盛り込まれた。


    「白い巨塔」の望まぬ選挙 ~日本医師会、なぜいま? | 特集記事 | NHK政治マガジン
    「白い巨塔」の望まぬ選挙 ~日本医師会、なぜいま? | 特集記事 | NHK政治マガジンwww.nhk.or.jp

    緊急事態宣言は解除されたものの、新型コロナウイルスの新たな感染者の確認が相次いでいた6月。医師たちは、別の戦いに奔走していた。「日本医師会」の会長選挙。現職の会長と、それを支えてきた副会長による一騎打ちの選挙戦は、日に日に激しさを増す大接戦に。な...


    +8

    -0

  • 4844. 匿名 2020/12/17(木) 09:24:27 

    >>4769

    なんか勘違いされてるけど、私は開業医のもとに勤務してるから今回のコロナ騒ぎでマイナス赤字たらたら。
    オンライン反対派にも困ってるし、むしろ開業医側なはずの医師会がコロナを騒ぐから、開業医が困ってるんだよ。医師会に得はないはずなんだよね。
    で、ワクチン利権は政治家だよ。個人宛に賄賂はあるかもしれないけどね。
    医師会が地方に誘致はできないし、間違ってないよ。

    医師会が国に5億の献金して具体的に何をコントロールしてるの?
    開業医ふやしたいなら国の医師増員に賛成するはずじゃない。

    +4

    -1

  • 4908. 匿名 2020/12/17(木) 09:44:22 

    >>4769
    高齢者の健康保険3割負担反対とかお察しだよ

    +3

    -0

関連キーワード