-
2372. 匿名 2020/12/16(水) 21:18:46
コロヒスって、ホテルや飲食店は叩くくせにスーパーだけは安全だと信じてるよね
でも、スーパーのカゴって別に一個一個消毒せずに戻してまた別の人が使ってるんだけど
冷凍食品コーナーの冷凍庫のドアとかみんな素手で触ってるんだけど
ホテルや飲食店の方が消毒頑張ってるところもあるだろうに+33
-3
-
2398. 匿名 2020/12/16(水) 21:23:54
>>2372
あのスーパーへの信頼の高さなんなんだろうねw
食品だって誰かが一度手にとって戻すなんてありえるだろうしさ
現地まで車で旅行に行って、部屋食で上げ膳据え膳ゴーロゴロ、客室露天風呂でゆったりしてる私の方が人との接触回数は少ないわよ。ウフフ+19
-2
-
2421. 匿名 2020/12/16(水) 21:26:40
>>2372
買ったもの全部洗剤で洗ってるから大丈夫らしいよ(笑)+13
-2
-
2459. 匿名 2020/12/16(水) 21:33:23
>>2372
スーパーと薬局は無菌室なのよきっと+13
-1
-
2463. 匿名 2020/12/16(水) 21:34:28
>>2372
スーパーのカゴ嫌だよね
近くのイオンではカゴとかカートの消毒用にウェットティッシュとアルコールが置いてある
他のスーパー行く時は持ち手とか自分のウェットティッシュで挟んで持ったり拭いたりしてる+6
-0
-
2527. 匿名 2020/12/16(水) 21:44:10
>>2372
スーパーは自宅待機の人が普通に行くらしいしね。
でも最近はスーパーにも「店員が!マスクが!」ってヒスってる。
自分が出掛けない選択肢はまず無いらしい。+8
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する