-
1009. 匿名 2020/12/16(水) 15:57:00
都内で働いています。
夫は去年の2月からずっとリモート。
私の母は73。
子供は5歳。
全員がお風呂に入るまで家に入れてもらえません。
誰のために働いてると思ってんの?と思いますが、
言う通りにしています。23時を過ぎた頃から涙が出てきます。辛いです。そのくせ自分達は外出しても適当に手洗いうがい。+22
-1
-
1044. 匿名 2020/12/16(水) 16:05:48
>>1009
可哀想。本当にお疲れ様です!
都内で働いているからこそ、最初にお風呂入って顔も髪もスッキリしてね!と思うのだけど、違うのでしょうか?
コロナ辛いね。でも私はあなたを応援します!+16
-0
-
1071. 匿名 2020/12/16(水) 16:13:43
>>1009
職場のシングルマザーがお母さんと暮らしてるんだけど
お母さんが一時期恐怖からかおかしくなって、仕事も行くな、孫にも外出るなって言い続けたらしくてちょっと休みがちだった
今はマシになったらしいけど
心から気の毒だったよ
煽りすぎた弊害だね+25
-0
-
1128. 匿名 2020/12/16(水) 16:24:46
>>1009
なんで去年からリモートなの?
お母さんが免疫不全状態とかってこと?+6
-0
-
1176. 匿名 2020/12/16(水) 16:35:40
>>1009
すみません!今年の2月です!
皆さん同情ありがとうございます!!
本当辛いです。+7
-0
-
1182. 匿名 2020/12/16(水) 16:36:43
>>1009
他の家族全員風呂が終わってないとあなたを家に入れさせないってことですよね?23時過ぎても家に入れないこともあるってこと?
だったら家族にずっと家にいるんだったら5時か6時までに風呂済ませとけって言えばいいよ。
そういう話じゃなかったらごめんね。それにしてもほんとに腹立つな!
+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する