ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/12/15(火) 17:17:48 

    2歳児がマスクせず、家族が飛行機を降ろされる。ユナイテッド航空の対応が議論呼ぶ(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    2歳児がマスクせず、家族が飛行機を降ろされる。ユナイテッド航空の対応が議論呼ぶ(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アメリカのユナイテッド航空が、2歳の子供が機内でマスクを着用しないことを理由に家族を飛行機から降ろしたことが、議論を呼んでいる。(浜田理央 / ハフポスト日本版) 母親が機内でのやりとりなどを撮影した編集動画を投稿し、FOXニュースなどアメリカのメディアが報じている。

    動画は機内の様子に切り替わり、男性が娘に大人用マスクを着用させようとする姿が映っている。「つけないとダメ」と何度も諭すが、娘は両手で口を覆い拒み続けた。

    その後、客室乗務員が男性に対して、荷物を持って飛行機から降りるよう告げた。
    男性は驚いた様子を見せながら「娘の口元をマスクで覆っておく」と食い下がったが、着用しなければ「降りていただくようお願いしなければなりません」と告げられた。

    男性が対応の是非を問うと、客室乗務員は「コンプライアンスに従っていただけなければ、こうしています」と答えた。
    娘は泣いている様子だった。
    (略)

    CBSニュースは、ユナイテッド航空の声明として、次のように伝えている。
    「乗客の健康と安全が我々の最大の優先事項です。そのため、2歳以上の全ての乗客に対するマスク着用義務を含む、様々な方針を設けています。この手続きは、アメリカ疾病対策予防センター(CDC)やクリニックのガイドラインを根拠にしているだけでなく、他の全ての主要航空会社の方針と一致しています」

    +1120

    -124

  • 75. 匿名 2020/12/15(火) 17:27:02 

    >>1
    なぜ、2歳児連れて飛行機に乗ったのかによるよね。旅行のためとかだったら降ろされていいよ。

    +205

    -9

  • 88. 匿名 2020/12/15(火) 17:29:09 

    >>1 決まりなんだから仕方ない。

    +115

    -2

  • 94. 匿名 2020/12/15(火) 17:29:46 

    >>1
    チケット代返したって書いてあるから、まだ対応としては良い方だと思う

    +243

    -3

  • 100. 匿名 2020/12/15(火) 17:31:05 

    >>1
    2才ってマスクしていいの?
    子供って駄目なんじゃなかった?何才からしていいんだっけ?
    赤ちゃんは突然死の可能性あるからダメって聞いたけど

    +37

    -46

  • 105. 匿名 2020/12/15(火) 17:32:16 

    >>1
    マスクを付けれない状態にある乗客は搭乗拒否で正解

    +130

    -5

  • 107. 匿名 2020/12/15(火) 17:32:24 

    >>1
    この親子の人種が気になる
    以前この航空会社はアジア人を流血させてまで引き摺り下ろしてたから

    ユナイテッド航空が過剰予約 アジア人だけを選び強制的に引きずり降ろし&暴行(動画)
    ユナイテッド航空が過剰予約 アジア人だけを選び強制的に引きずり降ろし&暴行(動画)girlschannel.net

    ユナイテッド航空が過剰予約 アジア人だけを選び強制的に引きずり降ろし&暴行(動画) 乗客1名の医師が仕事があるからと下りるのを拒否。そこにシカゴ警察がやってきてスタンガンを使い無理矢理飛行機から引きずり降ろすというとんでもない事態に。医師の男性...

    +7

    -36

  • 124. 匿名 2020/12/15(火) 17:36:26 

    >>1
    子持ちどもは甘い顔すると付け上がるから、これくらい毅然としていいよ。、

    +144

    -40

  • 127. 匿名 2020/12/15(火) 17:37:57 

    >>1
    親はつけさせようとしてたけど、本人が嫌がったんだよね
    なんか可哀想だな
    2歳なんてイヤイヤ期もあるし、なかなか難しいよね

    +68

    -41

  • 162. 匿名 2020/12/15(火) 17:55:34 

    >>1
    今って価値観は何が正しいなんてないから
    郷に入ったら郷に従うしかないよな

    シンガポールならルールに従わないなら国外追放とか罰金されるからね

    +73

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/15(火) 18:05:29 

    >>1
    大きいショッピングモールとかで
    幼児にマスクつけてない人見ると軽蔑する

    モールに来なくても、小規模点やネットでなんとかなるのに。

    あと、その幼児とかがノーマスクで咳とかクシャミするの迷惑!連れてくるな

    +87

    -50

  • 207. 匿名 2020/12/15(火) 18:09:58 

    >>1
    我が子は3才だけど自閉症で、マスクを嫌がりつけれない。
    障害があってもダメなもんかね〜

    +15

    -54

  • 214. 匿名 2020/12/15(火) 18:13:24 

    >>1
    いつまでもいけてるつもりでいる偽物ブロンドロングヘアに汚い日焼け肌の白人バカ女かな

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/15(火) 18:28:45 

    >>1
    あ、これ海外か
    日本で起こってたらコロナヒスとか馬鹿にしてる人達が喜んで取り上げるんだろうなと思った
    こういうときは言わないんだね日本も海外もかわらないねって

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2020/12/15(火) 18:31:02 

    >>1
    2歳児にマスク強要が無理なのは理解出来るんだけど、自分が乗客なら「クソガキマスクくらいしろよ、それか降りろ。出発出来ないだろ」って思ってしまうが本音。

    +82

    -9

  • 292. 匿名 2020/12/15(火) 18:59:58 

    >>1
    仕方ない
    アメリカコロナの死者日本の比じゃないし

    +45

    -1

  • 321. 匿名 2020/12/15(火) 19:17:31 

    >>1
    映像見たら分かると思う。
    この子にさせるのは無理だった。
    常に親が当てようとするマスクから逃げてた。
    そういう子もいるし、whoでもこの年代の子はマスク免除にしてた気がする。
    酸素量も減るから危険だし。

    +25

    -22

  • 326. 匿名 2020/12/15(火) 19:19:54 

    >>1
    うちも2歳になったばかりの子どもいるけど、マスクはなかなか難しいよ。ただでさえ何でもイヤイヤする時期だし…でもこのアンパンマンのマスクだけは喜んでしてくれる。もちろん長時間は無理だけどね!
    これ賛同してるのは子なしかな?2歳児がマスクしないから飛行機降ろすとか流石に酷だわ。

    +23

    -59

  • 357. 匿名 2020/12/15(火) 19:31:56 

    >>1
    ってか大体乗る時にこんな動画撮る時点で航空会社悪者にする気マンマンじゃん。飛行機に2歳児連れて乗る時なんて旦那いてもバタバタするし動画撮る暇なんてないよ。

    +76

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/15(火) 20:04:37 

    >>1
    窒息の危険があるから2歳はマスクをつけてはいけないって保育園からのお便りに書いてあった

    +9

    -18

  • 419. 匿名 2020/12/15(火) 20:39:09 

    >>1
    まぁ、2歳の子供にマスクをつけてずっとしているかは不明。

    でも、保育園で何かあればエチケットとしてマスクはつけさせてたと思うけど、どうだったかなぁ。

    てか、スーパーで見る、赤ちゃんのカートで、赤ちゃん色々なところペロペロするじゃん。
    あと、すぐ地べた触るじゃん。あれはハイリスクだよね。赤ちゃんがコロナ持ち込むよ。
    赤ちゃんを連れて旅行自体自殺行為じゃん?

    +27

    -1

  • 438. 匿名 2020/12/15(火) 21:12:00 

    >>1
    5歳以下はマスクしなくて良い。

    ・・・と、かなり前にWHOが指針出したのに、知らないんだね。
    無知って怖い。
    鬼の首取ったかのように、叩いてる小梨行き遅れガル民も怖い。

    +8

    -37

  • 444. 匿名 2020/12/15(火) 21:17:50 

    >>1
    搭乗の時だけ我慢させれば乗れたんだろうけどね
    乗務員さんも仕方ないよね
    一人の例外を認めるときりないし

    +20

    -0

  • 508. 匿名 2020/12/15(火) 22:23:32 

    >>1
    この二歳児だけに限らずマスク付けられない理由の人いるでしょ。つけられない人は少数なんだからまわりがマスクしてさえすれば感染する事なんて可能性としてはないのでは?小さい子にマスク強要するのは少し酷な気がする。事前申告すればマスクしなくていいとかさ。

    +6

    -24

  • 516. 匿名 2020/12/15(火) 22:32:03 

    >>1
    2歳未満はしなくてもいいって発表されてる
    うちの子供は1歳になる直前くらいにマスクしてないからお店には入れませんって断られたことある(笑)
    0歳児に合うサイズのマスクもないしさすがにどうすることもできないから諦めて大人しく帰ったけど。

    +3

    -21

  • 546. 匿名 2020/12/15(火) 23:11:20 

    >>1
    2歳児にマスクは厳しいけど、この時期に2歳児をマスク出来ないと分かった上で飛行機に乗せることがどうなの?
    私なら絶対しない。
    子供も心配だし、周りにも迷惑掛かる。
    しかもユナイテッドは絶対利用しない。

    +24

    -1

  • 571. 匿名 2020/12/15(火) 23:45:14 

    >>1
    そのやりとりのせいで飛沫が飛ぶと思う。

    +1

    -0

  • 622. 匿名 2020/12/16(水) 00:45:51 

    >>1
    下ろされていい気味

    +4

    -3

  • 624. 匿名 2020/12/16(水) 00:46:51 

    >>1
    コロナ感染したら2歳じゃワクチン出来るかわからないしマスクするのは絶対だと思う
    親はそうゆう子供の事考えないのが良くわからん

    +1

    -5

  • 637. 匿名 2020/12/16(水) 01:02:50 

    >>1
    車で移動しろ
    じゃなかったら歩け

    こんな時にそんなガキ連れて飛行機乗ろうとすんなよ
    そんな緊急な状況なんてあるわけない
    今は葬式だって集まれないんだから

    +21

    -2

  • 641. 匿名 2020/12/16(水) 01:06:21 

    >>1
    アメリカの死者数からしたらこれぐらい厳しくて当然だと思うけどね
    日本だって同じぐらいの感染者数と死者数出たら多い国に比べてこんな今のアホみたいに気楽な暮らしできてないと思うよ

    +12

    -1

  • 709. 匿名 2020/12/16(水) 07:09:25 

    >>1
    一貫した態度取らないと訴えられるのがアメリカなんだから仕方ないよ。
    違う方法で行くしかないんじゃない。

    +7

    -0

  • 717. 匿名 2020/12/16(水) 07:26:07 

    >>1
    やりすぎ。
    10歳未満の発症なんてほぼないと言われてるよね。
    子供にマスクは必要ない。

    +2

    -22

  • 762. 匿名 2020/12/16(水) 09:23:40 

    >>1
    何歳だろうが、決まりだから仕方ないよね。

    病院でもマスクなしのジジイがいる

    +14

    -1

  • 769. 匿名 2020/12/16(水) 09:52:52 

    >>1
    この記事には、ここに書かれていないいくつかの事実があって、

    そのひとつが、
    この家族は、家族や友達と会う為と同時に、ニューヨークのクリスマスツリーを2歳の子供に見せたかったので、このコロナ感染が酷くて不要不急の外出を控えるように言われている今、わざわざ旅行を決行したという事。

    ふたつ目は、デルタなら2歳以上の子供のマスク着用で、例外も認められることがあるけど、ユナイテッドは、一切の例外も認めないとホームページに記載されているのに、よく確かめずに旅行を決行してしまった事。

    以上のような事から、
    この記事がこちらのニュースで出た時のコメント欄では、この両親に対して、非難轟々でしたね。

    +33

    -1

  • 784. 匿名 2020/12/16(水) 10:21:28 

    >>1
    そもそも何故搭乗後にマスクをつけさせるのか?
    空港に着いた時点で人が多くいるので、マスクなどの対策を講じるべきだったし、2歳児に大人用のマスクなんて、顔全体を覆うサイズ。
    子供の顔のサイズにあったマスクをつけさせるべきだったよね。親の準備不足。

    +7

    -0

  • 870. 匿名 2020/12/16(水) 13:21:12 

    >>1
    子供にマスク教養は可哀そう。

    +4

    -5

  • 928. 匿名 2020/12/16(水) 14:37:24 

    >>516
    2歳未満って書いてあるじゃん。
    >>1の子供はすでに2歳だから、そのガイドラインの対象ではないよ。
    2歳未満は、2歳の誕生日の前日まで。2歳以下なら、2歳児までは含まれる(3歳の誕生日の前日まで)
    以下と未満の違いって、小中学校の算数・数学で習うレベルなのに、わからない大人がいることに驚愕…

    +8

    -0

  • 1033. 匿名 2020/12/16(水) 16:12:00 

    >>1
    荒れてるね

    +0

    -0

  • 1040. 匿名 2020/12/16(水) 16:21:04 

    >>1
    工作員、おっとマスク警察が多いトピだな。
    ガル民て大体そうだけどね。

    +2

    -2

  • 1042. 匿名 2020/12/16(水) 16:25:11 

    >>1
    これが通るならピーチも通るようになる
    公共交通機関を利用するなら仕方ないこと

    +2

    -0

  • 1061. 匿名 2020/12/16(水) 17:10:48 

    >>1
    じゃあフェイスガードさせたら?
    せめて

    +1

    -2

  • 1065. 匿名 2020/12/16(水) 17:31:02 

    >>1
    子連れ様に忖度しないなんていい企業だね。このような毅然とした態度、日本ではありえないんじゃないかな。

    +3

    -2

  • 1068. 匿名 2020/12/16(水) 17:49:56 

    >>1016
    横。
    アンカー辿ってくと、>>516には>>1にアンカーつけた上で、日本小児科学会の画像と「2歳未満はつけなくていいって書いてある」とコメントがあるので、>>928じゃなくても未満/以下の違いがわからないんだろうな…と思っちゃうんじゃないかな。

    +4

    -0