-
1. 匿名 2015/03/06(金) 13:53:57
予定より遅れた新幹線に乗車して指定席の空いているところに着席していたところ、車掌が自由席に移動するよう求めてきたそうです。
芦田氏が「(自分が座っている席の客が)来られたら移動ではダメですか」と尋ねても車掌は当然これを認めず。
芦田氏は指定席の料金を支払ったそうですが納得できず、車掌に対して「席は空いているのではないか」。これに対し車掌は「ルールはルール」と低姿勢に語ったそうですが、芦田氏は「だから、新幹線は嫌いです」と述べています。
+11
-1138
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「努力する人間になってはいけない」の著者としても知られる芦田宏直氏が3月4日にTwitterで新幹線の空席について発言した内容がネットで話題になっています。芦田氏は3月4日の夜、名古屋駅のホームで新大阪行の新幹線を待っていた際に、急に思い立って駅近くの家電量販店に向かったということです。気になるヘッドフォン製品があったようですが店頭では残念ながら満足できなかったらしく「せっかく新幹線キャンセルして走ってきたのに」とつぶやいていました。