-
2. 匿名 2020/12/13(日) 16:36:52
議員はボーナスもらいすぎ
寝てる人もいるのに+587
-2
-
26. 匿名 2020/12/13(日) 16:42:52
>>2
寝てなくても、日本よくなってないのになんでボーナス貰えるの?国民がボーナス支給するかどうか判断したいわ+213
-1
-
33. 匿名 2020/12/13(日) 16:44:53
>>2
与党も野党も、共産党議員も
口にださず、もらってるんだな
金額教えてもらえるだけ、他な議員より好感もてる+127
-1
-
51. 匿名 2020/12/13(日) 16:54:10
>>2
一般企業で仕事中居眠りなんてしてたらヤバいよね。+43
-0
-
69. 匿名 2020/12/13(日) 17:06:18
>>2
国会議員にボーナスなんかいらんわ
医療関係にまわせよ+25
-0
-
70. 匿名 2020/12/13(日) 17:10:16
>>2
立憲なんか桜の事ばっかや文句ばっかで税金の無駄とか言ってるわりにはボーナスはしっかり貰うという正義面クズ党。枝野、蓮舫ももちろん寄付するよね〜。+67
-0
-
126. 匿名 2020/12/14(月) 02:17:57
>>2
国会中継中に視聴者がリモコンのdボタンで居眠り議員に電流ながせたらよいのに。
経営者だけど消費税から子育て世帯への支援金とかすごい引かれる。弱小とはいえ200万ずつ!
支援金はちゃんと支援に使ってほしいし、行き渡らないなら担当する世帯とか決めてほしいよ!!
独身アラフォー経営者だって、子育て福祉に力になれてると感じたい!!+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する