-
5. 匿名 2020/12/12(土) 10:33:58
パパも嫌いなの?+187
-36
-
80. 匿名 2020/12/12(土) 10:54:48
>>5
嫌いだよ+207
-6
-
97. 匿名 2020/12/12(土) 11:00:24
>>5
逆に、父親が原因であるのが多いと思う。うちはそう。
すぐにキレ散らかす。末っ子の自分は地雷がわからず恐怖だった。そのくせ、一番甘やかすから、落差が激しくて初めて八つ当たりされた日は忘れられない。
成長して、バイト先のクレーマーや怒鳴る体育教師、自分が怒鳴られてなくても、身が竦む時は必ず父を思い出したよ。
思春期に男に苦手意識持つと、リカバリーが難しいね。
今はある程度、理解できてるけど、本能的に男は敵だと思ってる。コメント長くてごめんよ。+381
-6
-
105. 匿名 2020/12/12(土) 11:05:02
>>5
父親が嫌いが発端
モラハラdvする人は大嫌い+256
-0
-
108. 匿名 2020/12/12(土) 11:06:06
>>5
父親が好きな人は男嫌いまでならないと思う
+245
-5
-
138. 匿名 2020/12/12(土) 11:23:34
>>5
パパは好き。でもパパより優しくて自分のことを大切にしてくれる人に出会ったことがないから、男が嫌い+32
-26
-
145. 匿名 2020/12/12(土) 11:28:27
>>5
お父さん嫌いだわ
すぐ怒鳴ってくるし、声大きい男の人に会うと泣きそうになる+222
-3
-
176. 匿名 2020/12/12(土) 11:52:38
>>5
あー、言われてみれば嫌いだわ。
育ててくれた恩はあるし、もう亡くなってるから今更愚痴は言わないけど、男嫌いの原点はそこかも。+170
-0
-
184. 匿名 2020/12/12(土) 11:59:06
>>5
女にだらしない。その為、男は必ず裏切ると思ってる。+104
-0
-
245. 匿名 2020/12/12(土) 13:12:38
>>5
私は父がきっかけでなったよ。
はじめて男の気持ち悪い部分をみせてきたのが父だったから。
+145
-0
-
278. 匿名 2020/12/12(土) 14:04:48
>>5
父親大好かん
死んで墓に入ってるけど、墓を掘り起こして骨を砕きたいぐらい嫌い
父親か原因か分からないけど、男より女が好き。だけど、人間嫌い
自分含め滅亡すればいいと思う+96
-3
-
316. 匿名 2020/12/12(土) 15:33:16
>>5
嫌い。父親に愛されたことないから。+66
-1
-
342. 匿名 2020/12/12(土) 17:24:22
>>5
あー
嫌いだね。
縁切った。
やっぱ、親として情も沸いてしまうのも嫌で縁を切ってるって感じ。
でも、
他を見てもやっぱり、男嫌い!+53
-0
-
355. 匿名 2020/12/12(土) 18:20:46
>>5
嫌い。女は家政婦と思ってて妹も嫁も娘も自分の言うこと聞いて世話して当たり前と思っててATMの使い方すら知らない。
バカのくせにすぐ怒鳴り散らす。
モラハラ、外で障がい者や老人見るとニヤニヤしながら悪口。
私が小3ぐらいの時ニヤニヤしながら兄弟は弟と妹どっちがほしいか聞いてきて、毎晩毎晩横でヤッてた。
泣きながら目が毎晩さめてそれに気づくとヤリながら怒鳴ってきた。
しかも弟も妹もできてない。、+119
-0
-
361. 匿名 2020/12/12(土) 18:44:02
>>5
え、嫌いな人結構いると思う
そもそも父親が酒癖悪くて母に常日頃モラハラやDVで罵声暴力浴びせてた風景見て幼少期育ってきた子もいると思うし高校の時に仲良くなった友達も父親との関係が良くない子なんて結構いた
もっと複雑な家庭だと物心ついた頃に両親が一度離婚し、高校とか多感な年頃の時に母親が再婚して新しい血の繋がらない父親が家にいるようになってその男がいやらしい目で見てくるってので家に帰りたくないって子もいた。
これ、友達に恵まれてたり学校生活は楽しいって子ならまだ救いがあるんだけど学校にも居場所がないって子は早く家を出て自立したいっていう一心で誤った道に行ってしまうことも珍しくないから女性の父親嫌いはあなたが思ってるよりも深刻な背景があることも多いんだよ
+109
-0
-
387. 匿名 2020/12/12(土) 20:26:17
>>5
父親は真面目な人間で、一馬力で私たちを養ってくれたいい親です。でも、家庭外で出会った男(元彼とか上司とか友達とか)にクソが多すぎたので、男嫌いになりました。+11
-2
-
432. 匿名 2020/12/12(土) 21:56:16
>>5
父は好きとは言わないけど尊敬できる。
少なくとも介護が必要になったら寿命まで最善を尽くそうと思ってる。
一部上場企業に勤めながら休日は私たち姉妹を遊びに連れて行ってくれた。
子供の前では絶対に人の悪口言わず仕事の愚痴も言わず母とも喧嘩せず。
大学卒業の学費も全部出してくれた。
あまりにも大らかな男性が身近にいたせいでその他の男性がせこくてみみっちく見えてしまう。
母から見た父は違うのかもしれないけどね。
ファザコンなのかもしれないけど社会人になって父の偉大さを知ったからな~。
男嫌いになったのは社会人になってからだから根が深い。
+33
-2
-
510. 匿名 2020/12/12(土) 23:16:57
>>5
嫌い。大嫌い。
人の奨学金に手を出すし、就職先も勝手に決める。働き出したら車やカメラを買ってくれという。そんなことを言うのはやめてほしいと言ったら、冗談に真面目に返すなとニタニタ笑いながら言ってきて、買うまで続く。将来は介護要員がいるから安泰だとも言われる。おまけにねっとりした目線でジーと見てきて気持ち悪いったらない。やめてほしいことを本人・母親に言っても気にしすぎだ、お前のことが好きだから見ているだけだ気にするなと言われる。
父親嫌いだし、男なんて気持ち悪いと思ってる。正直、人間も好きではない。+62
-1
-
514. 匿名 2020/12/12(土) 23:22:49
>>5
父親と仲が悪いと、結婚できないことが多いよ
大学の心理かな?授業で習った
自分もそう+41
-1
-
575. 匿名 2020/12/13(日) 01:08:30
>>5
モラハラ気味の父親だけど嫌いまではいかない
男性が苦手なのは痴漢のせいだし
父とは相性悪いけど顔も趣味も自分と似てるから+7
-2
-
611. 匿名 2020/12/13(日) 02:46:47
>>5
パパが原因だから
と思ってこのトピきたわ+11
-2
-
641. 匿名 2020/12/13(日) 04:11:14
>>5
これ悪気はないんだろうけど、男が嫌いになる最初の理由は父親だっていうのがむしろ普通だと思うよ。怖くても嫌でも嫌いでも無力な子供は逃れようがない。守ってくれないかと母親に訴えても取り合ってもらえないために余計絶望が深まる。親と仲がいい人にはなかなかわからないだろうけど、子供に一番深い傷を刻み付けるのは親なのよ。血のつながりがあるために自分自身も嫌悪するしね。+37
-0
-
654. 匿名 2020/12/13(日) 05:14:47
>>5
嫌いです。
再婚相手の典型的な亭主関白において
虐待受けてたので男嫌いはもちろん
父親が1番嫌い。+10
-0
-
682. 匿名 2020/12/13(日) 07:15:05
>>5
子どもの頃に両親どちらか好きで片方嫌いになったらずっとそのままで成長する。自分が大人になって今なら少し気持ちはわかると思っても100%許したり好きになったりはないと思う。+5
-0
-
1031. 匿名 2021/01/07(木) 23:46:01
>>5
男とかこの世にいらない
精子だけくれ
男の子なら檻からだすな+1
-0
-
1033. 匿名 2021/01/09(土) 11:59:31
>>5
父親大嫌い。
父親というものは女が生まれて初めて軽蔑する男だと思っている。
とにかく女性蔑視が酷い。
母親の事も娘の私の事も「扶養家族のくせに」の一言で一蹴する。
好きでお前の扶養家族なわけじゃねえよ。
早く経済力をつけて、こんなクソ父親捨てたい。
父親との関係が悪いせいか基本的には男性全般嫌い。
女もたいがいだけど、やはり女の怖さより男の怖さの方が質が悪いと思う。
弟がいるが、私が男性に依存せずに自立したい的な発言をすると、
「でも、男の方が力が強いよね」的なセクハラ&パワハラ発言を悪びれもせずしれっと言ってくるので、父親の性質を受け継いでしまったんだなと思う。
いざとなったら、女なんて殴って言うこと聞かせりゃいいやくらいに思ってるんだろうな。
本当、うんざりする。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する