-
518. 匿名 2020/12/12(土) 22:30:26
>>514
わかる
10代でキラキラしてた人ってずっと自信持ってるよね。20代でそれを手に入れても何か偽物のような気がして、体育ができてキラキラしてた人の勝てない気がする+13
-0
-
543. 匿名 2020/12/12(土) 23:15:58
>>518
めちゃくちゃわかります。
大学デビューして球場の売り子やイベントコンパニオン、モデルなどのバイトをやってそれなりちやほやされてモテましたが、やっぱり中学高校で甘酸っぱい青春をしてキラキラ充実してた子には勝てないというか、いくら大学からモテてても心の隙間を埋められませんでした、、。10代がいかに充実してたかはその後の人生にかなり影響することを痛感しました。
中学高校スクールカースト上位で勉強も部活も恋愛も頑張って、それなりの大学に入ってふつうに居酒屋でバイトしてる子のほうがキラキラしてて眩しくて辛かったです。そういう子はコミュ力や持ち前の明るさで大手企業に内定貰ってて、私とは違う星の元に生まれた子なんだなと思いました、、。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する