ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2015/03/05(木) 18:34:09 


    ●【アンケート】将来、子供は欲しい?

    ※サンプル数:1,652人(3月5日現在)
    ※ウートピ世論調査結果より(投票結果はコチラ)

    <アンケート結果>
    「欲しい」・・・・・・・・50%  (833件)
    「欲しくない」・・・・・・50% (819件)


    ●「欲しい」と回答した人の意見は?(抜粋)
    ・親に孫の顔見せたい
    ・大好きな旦那さんと自分の血を継いだ子供と生きて行きたい
    ・子供を育てることは自分を育てること


    ●「欲しくない」と回答した人の意見は?(抜粋)
    ・ずばり…めんどくさそうだから
    ・子どもに、自分の人生左右されたくない。身勝手と言われるかもしれないけど、1回しかない人生、好きに選択させて欲しい
    ・自分に余裕のないなかで子供が出来ても、可愛がれる自信がない
    ・子供欲しい気持ちあるけど、女社会が嫌いだからPTAとかママ友とか学校行事とかに関わりたくない
    ・子ども産んで、老けて、旦那とも仲悪い人が多いし、子持ちにいいイメージがない

    (詳細は以下のソースにあります。)
    「子持ちママが幸せそうに見えない」  アラサー女性の半数が「将来子供は欲しくない」と回答|ウートピ
    「子持ちママが幸せそうに見えない」 アラサー女性の半数が「将来子供は欲しくない」と回答|ウートピwotopi.jp

    女性が一生のうちに出産する子供の数を示す、日本の合計特殊出生率(以下、出生率)は2013年時点で1.43。2005年に史上最低の1.26を記録して以来、若干の回復傾向にはありますが、日本の総人口は2010年をピークに減少に転じており、若年層人口が更にスリム化していく中、アラサー女性が老後を迎える約30年後の日本ではいったいどのような人口分布になっているのか、今後の数字動向が気になるところです。


    +631

    -63