ガールズちゃんねる
  • 176. 匿名 2020/12/09(水) 01:58:37 

    前に旦那の実家に泊まった時、義母が夜ご飯を準備してくれてポトフとそれだけじゃ味気ないからってポークソテーと「これ意外と美味しいのよ〜」とチルドのハンバーグも出してくれました。

    旦那も私も子供も大喜びで美味しい美味しいがっついてる所に義父帰宅し着席して第一声「こんなに食えないよ…お前たちよく食えるね」と。
    「義母は遊びに来た私達が喜ぶと思って沢山準備してくれたのわかんねぇのかなこのジジイは」と言えるわけもなく。「私達大食いなので余裕ですよ〜」とさりげなく受け流しました。

    一度は凍りかけた空気も戻り楽しく食事を続け、娘が「このハンバーグ美味しいね!」と言うとジジイがまた「でも手作りじゃないでしょこれ」と…
    今度は旦那が「いや、これだけ作ってハンバーグまで作ったら大変だよ?お父さんハンバーグ作ったことある?美味しいんだからそれでいいじゃん」とフォローしましたがなんとなくその時義母の顔は見れませんでした。

    なんか余計な一言が多いんですよね…
    いつも義父は「お母さんも息子(旦那弟)も全然喋ってくれないから寂しいよ」と言ってるけど原因はこれかと思いました。

    +15

    -0

関連キーワード