ガールズちゃんねる

学生時代ラジオ聴いてた人〜

215コメント2020/12/10(木) 02:52

  • 142. 匿名 2020/12/07(月) 19:53:05 

    >>70
    北海道の方ですか?私は九州なので、朝鮮放送?みたいなのが入ってきてた。当時は気にしてなかったけど拉致問題とか明るみになった今、よく考えるとコワイなと思ってるよ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/07(月) 19:55:11 

    >>142
    大阪ですが、夜は朝鮮語の放送入りますね。
    北海道はロシア語の放送なんですね。すごいわ。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/07(月) 21:24:35 

    >>142
    日本も拉致された人たちが聞いてますように
    って北朝鮮に向けて毎晩ラジオ放送してるよね

    政府と民間の放送があるけど
    いったいいつ助けてくれるんだろう…って聞いてるのかなあ思うと
    悲しくなる

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/08(火) 09:37:04 

    >>142
    70です。居住地は東海地方。ここでいうモスクワ放送とは日本向けのもので、アナウンサーはもちろん日本語を話してました。
    アフガニスタン紛争のソ連介入を美化したり、ウラジオストックの木材搬出量が前年の150パーセントを達成したなどと、いいかげんなプロパガンダを流しまくってましたね。ニッポン放送近くの周波数で、夜間になるとよく聞こえました。この周波数、他の時間帯には英語放送に変わるんですよね。
    朝鮮放送の電波は、こちらにも届いてました。600キロHzあたりだと記憶してますが、モールス符牒を発信してたのは子供ながら不気味に思ってましたよ。

    +0

    -0

関連キーワード