ガールズちゃんねる

アイヌ文化について語るトピ

1194コメント2020/12/11(金) 11:54

  • 197. 匿名 2020/12/07(月) 03:11:50 

    >>188
    北は大人しいけど見えないところキツイのよ。そういう雰囲気が強いのかも。講習でなき、長期的に住むと土地感やその住人の気質が今とは違ってくるよ。

    +3

    -13

  • 203. 匿名 2020/12/07(月) 03:17:30 

    >>197
    昼めし旅って番組は面白よ
    県民性がよくわかるから
    福島、山形は人当り良くて物くれたり親切だけど
    絶対家にはカメラ入れてくれなくて
    本来は凄く閉鎖的なのがうかがい知れたりして面白い
    関東や京都なんかは結構チョロく家に上げてくれるんだよね
    ありゃアイヌと全然関係ない話になっちゃってますね
    すみません

    +2

    -9

  • 206. 匿名 2020/12/07(月) 03:20:28 

    >>197
    ごめん横だけど私は昔旭川に4年間住んでたんだけど、わかりやすくて付き合いやすい人ばっかりだったよ
    結構クール目だけどキツイって感じはしなかったし、至って普通の田舎という感じだった
    東北とかの話だったらゴメンだけど

    +16

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/07(月) 04:25:03 

    >>197
    自己主張激しい人は淘汰されたんだと思う。村で孤立したら冬越せないからね。

    +7

    -0

関連キーワード