ガールズちゃんねる

アイヌ文化について語るトピ

1194コメント2020/12/11(金) 11:54

  • 1182. 匿名 2020/12/08(火) 19:38:06 

    >>285
    言いたいことは分かるけど、現日本人は世界的に人種が画一化された後の歴史が長いのよ
    平安時代に坂上田村麻呂が蝦夷征討してからが本州全体が「日本人」になった歴史だからね
    そもそも東北エミシと北海道アイヌは平安時代から同じ文化圏ではなかったみたいだし

    +1

    -0

  • 1183. 匿名 2020/12/08(火) 20:16:53 

    >>1182
    でも日本人の混血度(縄文人と弥生人の混血の歴史)は浅いらしいよ。それだけ部落間の交流が少なく、同じ村内や決まった村としか混血してこなかった。
    維新後に平民が平等になって初めて積極的に敵対していた部落や差別したりされたりしていた村人や、身分違いの婚姻が奨励されて混血が進んだ。アラフィフだけど、親世代に見合いが多いのもそうした理由らしい。だからか自分も含め、同級生の兄弟姉妹は民族が違うのかと思うくらい、似ていない。欧米人のハーフのような姉とコリアンみたいな妹、浅黒くお目めぱっちりのポリネシアンのような兄と、色白吊り目のモンゴル人みたいな弟、インド人のような姉といかにも日本人な弟…etc.
    対して韓国北朝鮮は日本よりも国内の混血が進んでるらしい。だから顔のパターンが少ないんだとか。

    +0

    -1

  • 1185. 匿名 2020/12/09(水) 07:56:30 

    >>1182
    穢多非人の中には流れ着いた異民族や奴隷貿易で連れて来られた外国人もいたんでなかった?その人達は明治まで普通の日本人と結婚できないよ。
    穢多非人階級の中で少しずつ和人と混血しただろうから明らかに外人という見た目ではないけど、和人との混血度が低いから日本人離れしたルックスをしていて、その利点を生かして俳優になったりしたんでない?

    +0

    -0

関連キーワード