ガールズちゃんねる

アイヌ文化について語るトピ

1194コメント2020/12/11(金) 11:54

  • 1134. 匿名 2020/12/08(火) 07:50:04 

    >>1096
    おっしゃる通り差別は確かにありました。
    私が子供の頃、国道添いでとうきびや野菜を売っているのはアイヌだ、と伯父がよく言っていました。(伯父の出身地だけかもですが。今は違うと思います。)
    伯父は日高地方出身なので、昔は差別が酷く色んな話を聞きました。
    伯父自身、アイヌに対して酷い差別意識を持っているような口ぶりでしたから。
    なので、アイヌへの差別は無かったなんて絶対有り得ませんね。
    今は昔ほどでは無いとは思います。

    比較材料は全然違いますが、例えるなら北海道の人は部落差別を知らないので、そんな差別がある事に現実味を感じないのと似た感覚なのかも知れません。

    +7

    -1

  • 1138. 匿名 2020/12/08(火) 08:30:40 

    >>1134
    道沿いで野菜売ってるのは農家さんだよ。
    アイヌの差別って、本州の部落関係とは次元が違うよ。

    +2

    -0

関連キーワード