-
8. 匿名 2020/12/03(木) 15:29:10
ママに愛の告白たくさんする子って結構いるんだね+661
-82
-
59. 匿名 2020/12/03(木) 15:36:53
>>8
これってふしぎ
パパに結婚するって言ってもおかしくないのに
うちの娘は私じゃなくてパパに結婚すると言ってた
自然に別姓になるってなんでなんだろう?別に結婚は男女じゃないとできないって教えた覚えはないんだけど+202
-6
-
66. 匿名 2020/12/03(木) 15:38:11
>>8
こんなガキいんの?+18
-47
-
67. 匿名 2020/12/03(木) 15:38:43
>>8
私ブスなんだけど、7歳までは私が一番可愛いと信じて疑わなかった息子
小さい男の子って、死亡率も女の子より高いしより、母親に守ってもらう必要があるんだよね
だから母親が美しく見えて慕うのかなぁって勝手に解釈してる
あ、小学校からは現実に気付きます+375
-6
-
181. 匿名 2020/12/03(木) 16:08:02
>>8
こーゆうのまったくないわ羨ましい。
いつもガミガミ怒ってるから息子2人とも超パパっ子。
下の子なんかパパだけいればいいって感じで悲しい。
パパはまったく怒らないからね+118
-1
-
184. 匿名 2020/12/03(木) 16:09:37
>>8
エディプスコンプレックスだっけ?ギリシャ神話がもとになってるやつ+11
-1
-
355. 匿名 2020/12/03(木) 22:29:53
>>8
こうして将来の義母が育っていくのです。+88
-2
-
388. 匿名 2020/12/04(金) 00:12:52
>>8
私、これ苦手なんだよなぁ。実際息子言わなかったし。+34
-6
-
389. 匿名 2020/12/04(金) 00:16:24
>>8
これ、本当に言われた!
なにも教えてないのに、5歳の息子に「僕と結婚してください!ママとずーっと一緒にいたいんだ」と言われました(笑)
本当になにも教えてないから、どこで覚えてきたのかもわからない。+98
-2
-
530. 匿名 2020/12/04(金) 11:14:37
>>8
一時(5歳くらいの時)結婚してくださいを毎日言われて本当に困った。
最初はわらってたけど、指輪つくるわレゴで作ったケースに入れて目の前でパカってやられるわで。
2カ月程で終息したけど、今でもたまに結婚しようねって言ってくる…
小学生までの辛抱かな?
悲しいような嬉しいような。+10
-3
-
551. 匿名 2020/12/04(金) 12:18:56
>>8
いま年中の息子は結婚=ずっと、一緒にいたい女の子とする。って認識らしく時々「結婚してください!」とか「お付き合いしてください!」とか告白してくる。とーちゃんどうするの?って聞いたら、今はとーちゃんと結婚してていいから2度目の結婚は息子としなくてはいけないらしい…かーちゃんの老いに関しては努力で頑張ってほしいとのこと、無理wこの前は街で見かけた婚約指輪をいつかプレゼントしてくれると言ってたよ。
今だけの事だし、大切な思い出として覚えておこうと思ってるよ。+26
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する