-
1. 匿名 2020/12/01(火) 14:29:32
主は結婚して半年なのですが周囲に対してまだ夫の事を「夫」「旦那」というのが違和感があり、「向こう」という言い方をしてしまいます。知らない店員さんなどには「夫」と言えるのですが、知っている人に対しては言えません。あと「ヒロがね~」などと名前で言うのも抵抗があります。
夫も同じように「妻」と言えないみたいです。
慣れてくるものですか?皆さんはいつ頃言えるようになりましたか?
+54
-18
-
4. 匿名 2020/12/01(火) 14:30:45
>>1
ひろくん+10
-3
-
7. 匿名 2020/12/01(火) 14:31:01
>>1
人前で自分の夫を旦那って言うのはやめたほうがいいよ。
+44
-46
-
21. 匿名 2020/12/01(火) 14:34:17
>>1
職場で話ししてたり、ママ友と話ししてたら自然と出ると思う。
自分の夫のこと旦那さんって言ってる人とかは引く+27
-3
-
27. 匿名 2020/12/01(火) 14:35:46
>>1
分かります!
今年の6月に結婚したけど
親に旦那が〜とか言うのがなぜか恥ずかしい笑+8
-2
-
46. 匿名 2020/12/01(火) 14:45:42
>>1
あまり気にしてなかったー
気づいたら旦那、主人、パパ、お父さん、うちの人、下の名前
人によって使い分けてた
今は親父と呼び名が変化しました
それぞれ呼び方は家庭によってさまざまなのかもしれないけど
最初はなんかくすぐったい様な恥ずかしいような自然に任せましょう?
+1
-2
-
61. 匿名 2020/12/01(火) 14:58:00
>>1
そうは言っても「夫」と言わなきゃいけない場面はいくらでもあるのでそのうち慣れる。+3
-0
-
65. 匿名 2020/12/01(火) 15:04:56
>>1
入籍した次の日から+3
-0
-
70. 匿名 2020/12/01(火) 15:20:54
>>1
めちゃくちゃわかります。
結婚して3年になるけど、まだ慣れない。+3
-0
-
72. 匿名 2020/12/01(火) 15:22:46
>>1
2歳になって働きだしてから。
会社の人や同僚にはやっぱり主人とか旦那とかの話題になるしで。
それまではあの人って言ってた。+3
-0
-
76. 匿名 2020/12/01(火) 15:28:54
>>1
とっても分かります!!
私も入籍して半年ですが慣れません。
名前で言うのも恥ずかしくて、私もまさに「向こうが」と言ってます(笑)
店員さんとかには「夫が」って言えるんですけどね…+5
-1
-
84. 匿名 2020/12/01(火) 15:53:28
>>1
めっっちゃわかります!
結婚して5年経ちますが全く同じです(笑)
結婚前から付き合いのある友達には
旦那や夫と呼ぶのが恥ずかしいというか
なんか照れくさいんですよね( ̄▽ ̄;)+1
-1
-
91. 匿名 2020/12/01(火) 16:04:22
>>1
むこうってなに?+5
-0
-
101. 匿名 2020/12/01(火) 17:06:13
>>1
結婚5年目くらいから違和感なくなった
ちなみに「夫」は使うけどだんなは使わない
私が使うと下品過ぎるので+2
-0
-
111. 匿名 2020/12/01(火) 18:58:34
>>1
「旦那」というババアは馬鹿(笑)。がるちゃんには、その馬鹿が大量に湧く。+0
-2
-
130. 匿名 2020/12/02(水) 11:22:57
>>1
向こう?方角を指す言葉で表すとか育ち悪いな+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する