-
1. 匿名 2020/11/30(月) 21:26:47
わたしは真央ちゃんの仮面舞踏会が一番好きですが、町田樹のエデンの東も大好きです。
特に2014年の世界選手権で演じたエデンの東は鳥肌もんでした。+431
-31
-
183. 匿名 2020/11/30(月) 23:09:57
>>1
世界選手権の「エデンの東」現地で観たよ!
6分間練習の時から町田選手だけ勢いが違いました+61
-3
-
207. 匿名 2020/11/30(月) 23:31:42
>>1
私もまっちーのエデンの東大好きです、さいたまワールドのショートのエデンは神がかってて感動しました…
後、ソチ五輪のエキシで見たエアギタープロが好きです。+59
-4
-
215. 匿名 2020/11/30(月) 23:42:46
>>1
フリーのもとのやつね。
黒の衣装で振り付けもよかったよねー。
ロシア人の定番になってるよ。
誰だっけ?去年の男子もよかったね。
ソチだったかな?
アイスダンスで金メダルとったペアのも素敵だよー+7
-2
-
226. 匿名 2020/11/30(月) 23:49:30
>>1
エデンは絵画のような美しい作品だった
最後の決めのポーズが長いのも良かった+37
-5
-
257. 匿名 2020/12/01(火) 00:26:56
>>1
ここの皆さんほどフィギュアに詳しくないのですが、町田選手のエデンの東が大好きです!
今でもたまに見るけど、鳥肌が立ってラストでは涙が出てしまいます。+38
-4
-
270. 匿名 2020/12/01(火) 00:59:14
>>1
ほんっっっとに町田樹さんのエデンの園は神がかっていた!!!!!!!
今でも何かあると録画を見直すほど!!!!+31
-4
-
301. 匿名 2020/12/01(火) 01:49:15
>>1
仮面舞踏会のインパクトたるや!
挑みをかけるような強烈なサウンドが、耳に残って離れない。
選曲がいい。
真央ちゃんと言えば、トリプルアクセルやスケート技術の高さ。
そして、可愛い優雅なイメージ。
イメージ通りの真央ちゃんも好き。
だけどそれをいい意味で覆すかのような、選曲。
新たな一面への扉が開く。
それだけでなく、真央ちゃんの情熱や決意が感じられる。
挑戦的なまでに高みを目指す、真央ちゃんのスケーティング。
「これでもか!!」というぐらいの、ジャンプ。
そして複雑なステップ。
町田君の、「エデンの東」。
彼の性格のように、冷静かつ情熱的。丁寧なスケーティングが見どころ。
鳥肌ものだよね。
今は大学の准教授になって、たまにフィギュアスケートの解説をしているよね。
表現者としてだけでなく、冷静な分析力を持っている学術肌でもある。
だから解説者も似合うよね。
+57
-7
-
374. 匿名 2020/12/01(火) 08:46:40
>>1
仮面舞踏会やチャルダッシュがラジオから流れてくると頭のなかで真央ちゃんが踊りだすの+38
-2
-
408. 匿名 2020/12/01(火) 10:44:50
>>1
町田さんのベートヴェン第9です!
身体能力の限界に挑むようなあの鬼プロが好きでした
真央さんのラフマニノフピアノ協奏曲2番や仮面舞踏会も同様で好きです+33
-0
-
427. 匿名 2020/12/01(火) 11:28:52
このトピの何が最高って、>>1に町田樹の名前が出ていることよ。
あ、私はまっちーはラヴェンダーが1番好きだけどね。+25
-2
-
485. 匿名 2020/12/01(火) 16:34:00
>>1
おお!
私も真央の中だったら仮面舞踏会です
死ぬほどビデオ残ってます
可愛いピンクの衣装のくるみ割り人形とか
ショパンとかドビュッシーがいいという人も
多い人いますが
アスリートのおてんば真央さんは
絶対、仮面舞踏会だよ!
私はカルメンも好きだったけど
+12
-4
-
557. 匿名 2020/12/01(火) 21:38:28
>>1
私も真央ちゃんの仮面舞踏会。ショートのも良かったけど、やっぱりフリーの鬼ステップが最高。その年のショートの月の光も優しさに満ち溢れてて大好きだったから、09年のプログラムは衣装も含め、これに勝るものはないと断言できるほど1番好きです。さらに限定するならNHK杯のがベスト。+18
-3
-
702. 匿名 2020/12/03(木) 21:47:09
>>1
ワールドでエデンの東終わった瞬間に自分の目から涙出ててびっくりしたの思い出す
当時は逆バレンタインでマッチー認識した程度の一般人だったけど+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する