ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2020/11/24(火) 15:51:55 

    主はどちらかというと片づけが苦手です。仕事はまあまあ及第点だと思います
    料理は好きです。
    皆さんの周りで片づけが苦手な人はやはり仕事が出来ないタイプの人が多いですか?

    +116

    -19

  • 19. 匿名 2020/11/24(火) 15:54:56 

    >>1
    そんなことない。関係ない。
    キレイに片付いてても仕事できない人もいる。
    なんていうか、こだわりが強すぎて要領の悪い人。
    もちろん片付け下手で仕事できない人もいる。

    +78

    -8

  • 22. 匿名 2020/11/24(火) 15:55:28 

    >>1
    そもそもジャンルが違うんじゃないかな、片付けは得手不得手があると思う。

    +44

    -1

  • 28. 匿名 2020/11/24(火) 15:56:14 

    >>1
    営業とかデザイン系とか、仕事にも色々あるから何とも言えないね。
    事務なら片付けの得意不得意関係あるかもしれないけど。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/24(火) 15:56:31 

    >>1
    私は仕事はできるが、家に帰ると部屋は散らかってるわ管理できてない

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/24(火) 16:07:20 

    >>1
    私も料理は好きで片付けは苦手です。
    向き不向きがあるのかな。
    両方出来ればいいのですが…。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/24(火) 16:07:39 

    >>1
    仕事がめちゃくちゃできる先輩は車と部屋が死ぬほど汚い
    デスク周りもごちゃごちゃ
    だらしない人は仕事ができない人多いと思うけど一概には言えないのでは

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/24(火) 16:12:01 

    >>1
    片付けができるかより、自分なりのルールで物事を整理できるかどうかが重要な気がする。
    他人から見たらぐちゃぐちゃでも、ちゃんと自分の動線とか考えて物を配置してる人もいるし、逆にぱっと見物が無くて綺麗でも使いにくい家の人もいるよね。
    結局、合理的に判断して行動できる人は、仕事もできる人だと思うら、

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/24(火) 16:18:26 

    >>1
    見た感じ綺麗に片付いててもよく使うものが取り出しにくかったりして
    やんわり言っても聞き入れないっていう人も居たよ
    仕事ぶりはまぁ真面目なんだけど融通が聞かなくて手間がかかっても自分のやり方でやらなきゃ気が済まないから協力してやらなきゃ行けない時は疲れたよ

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/24(火) 16:25:29 

    >>1
    料理するときに複数を同時進行で作って、合間に洗い物をして、作り終えた時にはシンクもピカピカになってますか?そこまでが料理です

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2020/11/24(火) 16:28:32 

    >>1
    事務系だけど私の職場は関係してる。
    段取りや要領が悪い人ほど机の上が散らかっている。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/24(火) 16:33:41 

    >>1
    そうでもないよ

    仕事中心の生活すぎて
    家の中そこまで片付いていない人もいる

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/24(火) 16:35:54 

    >>1
    仕事の種類による。事務仕事は苦手なことが多い気がする。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2020/11/24(火) 16:42:59 

    >>1
    忙しすぎて片付ける暇がないって人もいるんじゃない?

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/24(火) 16:55:20 

    >>1
    仕事と片付けは比例はしないと思うけど、料理好きと片付け好き反比例しない?

    片付け好きな私は料理苦手散らかるしw

    +0

    -2

  • 123. 匿名 2020/11/24(火) 17:10:52 

    >>1
    片付けてる途中で、昔の写真見つけて捗らなくレベルなら普通にあるあるだけど、興味対象が次々変わって収拾つかなくなるADHDみたいな人は大変だね。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/24(火) 17:30:47 

    >>1
    机ぐっちゃんぐっちゃんだけど弟は有名売れっ子作家です。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/24(火) 17:50:48 

    >>1
    仕事頑張って、家に帰ったらクタクタで掃除出来ない
    という人も結構いそうだけど

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/24(火) 18:52:07 

    >>1
    普通に仕事できるし職場では片付けできるけど、プライベートで汚部屋ってタイプ多い

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/27(金) 09:17:30 

    >>1
    食べるの遅い人
    ほんとにとろくさい

    +0

    -0

関連キーワード