ガールズちゃんねる

士業の方!目指している方

98コメント2020/11/24(火) 21:06

  • 1. 匿名 2020/11/23(月) 22:04:57 

    特に税理士、社労士、行政書士、中小企業診断士、会計士の方のお話を聞いてみたいです。
    主はアラサー、大手の一般事務職、結婚願望なし。このまま働けば安泰かもしれませんが、結婚願望ないだけに60歳まで今の場所で働くことに嫌気がさしています。
    自分で言うのもあれですが、素行不良ながら記憶力には自信があり成績だけはずっとトップだったのもあり、せっかくなら士業を目指そうという気持ちです。士業の方や目指している方、いろいろ教えてください!

    +77

    -11

  • 13. 匿名 2020/11/23(月) 22:12:46 

    >>1
    挙げてる職業はAIにとって代わられる職業と言われてるね

    +16

    -11

  • 17. 匿名 2020/11/23(月) 22:14:39 

    >>1
    素行不良でも評価してもらえるなら尚更今の会社辞めない方がいいのでは?
    他社が同じように素行不良を見逃してくれるとは思わない方がいい。

    +42

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/23(月) 22:18:56 

    >>1 ガルちゃんならいつでもなれるよ!みんな自称だからね。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/23(月) 22:21:28 

    >>1
    水を差すようだけど色んなところで働きたいなら公務員が1番いいよ
    数年ごとに異動があるから
    アラサーだと新卒に給料負けるけどそれでも昇給率いいし

    +13

    -5

  • 27. 匿名 2020/11/23(月) 22:23:40 

    >>1
    私もいわゆる大手企業の経理で、税理士持ってます。

    ただ、安泰の会社なんてもう無いですよ?
    特にこのコロナ。

    これから更に想像がつかない世の中になると思ってます。

    +47

    -1

  • 37. 匿名 2020/11/23(月) 22:31:10 

    >>1
    剣客商売かと思った

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/23(月) 22:38:34 

    >>1
    大手でまだアラサーなら経理部門や人事部門、知財部門へは動けないのかな?
    私は研究開発で入ったけど色々あって弁理士取って知財いるよ
    勉強得意だったけどそれでも大変過ぎて血尿出たから理系じゃないなら弁理士は勧めないw

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/23(月) 23:01:26 

    >>1
    私は30歳で公認会計士試験合格しました。それまで大学の受験勉強とか特に頑張ったことなかったし、勉強ができる方でもなかったから自分にはやっぱり無理かもと何度も諦めかけたけどなんとか頑張りました。
    受験生は若い人の方がもちろん多いけど、アラサーも結構いました。主さんも頑張ってください!

    +29

    -0

関連キーワード