ガールズちゃんねる

近所の人に言いたい事 part2

3168コメント2020/12/22(火) 19:18

  • 454. 匿名 2020/11/23(月) 21:12:48 

    >>8

    嫌な奴にはしないよ

    我が強く迷惑三昧

    そんな輩には目もくれたくはない

    +83

    -65

  • 683. 匿名 2020/11/23(月) 22:15:57 

    >>8
    嫌いになったから挨拶をしないと言う場合もあるんですよ。よく、嫌いでも大人なんだから常識として挨拶はしないと、みたいな意見ありますよね。いい年して常に群れて悪口ばかりいってる人にあいさつしたら、ネタを探して井戸端で悪口いい触れ回るひとって結構いるんですよ。本当に面倒で関わりたくないだけなんたけど。しつこくてうざい。挨拶が正義だとおもうのはよくないとおもうよ。いろんなケースあるもの。

    +132

    -44

  • 769. 匿名 2020/11/23(月) 22:44:54 

    >>8
    幼稚だな

    +24

    -20

  • 782. 匿名 2020/11/23(月) 22:48:47 

    >>8
    ずっと東京住みだけど、実家離れてからは気味悪いし敢えて挨拶なんてしないよ
    お隣さんとか本当に名前知ってる人だけ

    +83

    -17

  • 875. 匿名 2020/11/23(月) 23:20:17 

    >>8
    集合住宅の駐車場で遊んでいたり、窓から物落としたり、と色々非常識で関わりたくないので挨拶しない家族はいます。

    +62

    -2

  • 889. 匿名 2020/11/23(月) 23:23:10 

    >>8
    これマンションによるよね。
    今のとこ会釈すらしないから自分もしなくなった。

    +64

    -2

  • 1375. 匿名 2020/11/24(火) 07:05:11 

    >>8
    50代60代のおじさんが愛想悪い人が多い率高い
    賃貸マンション住み。友人の分譲マンションはみんな挨拶する人多いからそれも関係してるのかな

    +21

    -3

  • 1630. 匿名 2020/11/24(火) 09:38:36 

    >>8
    私もこれ思ったことある。
    新築賃貸に住人1号として入った後に来たファミリーの若いママさんに挨拶したけど無視されたから以後無視してたら気分がいい時なのか急に挨拶してくるから豆鉄砲食らった。反応しきれず結局私も無視してしまった

    +23

    -1

  • 1650. 匿名 2020/11/24(火) 09:45:44 

    >>8
    家を買ったんだけど工務店の人に引越し挨拶すらしなくても別にいいと思いますと言われた。
    そんなことある!?って思ったけど個人情報保護のため?お隣にすらご挨拶に行かない人も居るらしい。
    普通は挨拶するよね?って感覚の昭和生まれなんだけどもうそんな時代じゃないのかな。
    挨拶しないと余計気まずいと思うんだけどね。

    +47

    -1

  • 1888. 匿名 2020/11/24(火) 11:53:51 

    >>8
    会釈だけでもいいのにね。
    意地でも挨拶したくないオーラ全開でこられるとこっちもなんだあいつ!と悪い印象を抱いてしまう。
    相手に寛容な気持ちを持ちにくくなり険悪になるから損だよ。

    +21

    -1

  • 1935. 匿名 2020/11/24(火) 12:13:54 

    >>8
    挨拶しても無視したりしなかったり気まぐれな態度取ったあなたにはもう挨拶しない。
    井戸端会議中挨拶したら皆で虫けら見るような視線送って来たこともあったよね。

    +22

    -1

  • 2158. 匿名 2020/11/24(火) 13:46:34 

    >>8
    コミュ障だから挨拶急にされると返せない事がある。悪気はないんだよ。朝とか夕方はマンション内で人に会う確率多いから「挨拶しないと」って心の準備ができてるけど急に出会うと返せないし後で会釈だけでもすれば良かった、と思うけどその時は内心パニックになって無視したみたいになる。意図的に無視してる人もいるだろうけど、こういう人もいるよ。

    +17

    -2

  • 2196. 匿名 2020/11/24(火) 14:04:52 

    >>8
    さんざんタバコで迷惑被ったから無理。向こうからして来たら会釈くらいしてやるよ。

    +5

    -0

  • 2275. 匿名 2020/11/24(火) 14:49:24 

    >>8
    ごめん夜のゴミ捨てとか早朝の新聞取りのときは、コンディションにより勘弁して

    +4

    -0

  • 2289. 匿名 2020/11/24(火) 14:56:04 

    >>8
    されたら返すけど基本関わり合いになりたくないから挨拶文化いらない
    集合住宅なので不都合あれば管理会社に訴えるか引越すかで良い

    +7

    -0

  • 2555. 匿名 2020/11/24(火) 17:31:43 

    >>8
     マンションでないけれど、とてつもなく感覚が違う人ってたまにいるからねえ。

     前にずっと子どものプール教室で顔を見かけて、砂場で一緒だった時にプールで火曜一緒の時間みたいで…と話しかけたら、すっごい異常なものを見るような目つきをされたw

     私も地味だけど、ものすごく輪をかけて地味なママ

     キャリアウーマンで無駄な知り合い増やしたくない人や3人目のママとかだと雰囲気で察するけど、その人は「知らない人に話しかけられると犯罪に巻き込まれる!!」的な感じの人だった。
     次からプール教室では絶対に話かけてはこないのに、気がつくとこちらを怪訝な顔で遠くからずーーっっと見てきていてw、話しかけなければ良かったと思いましたw

    +10

    -0

  • 2596. 匿名 2020/11/24(火) 17:46:12 

    >>8
    買った家なら隣近所には挨拶するけど、賃貸ならしない

    +0

    -0

  • 2598. 匿名 2020/11/24(火) 17:47:03 

    >>8
    かっこいい、こんな強い心になりたい。いや、なってみせる。Thank You!

    +0

    -0

  • 2608. 匿名 2020/11/24(火) 17:50:45 

    >>8
    ひとによるよ。こればっかりは。やくざみたいなやつに挨拶しますか?嫌なやつにだってしたくない。もちろん常識ある人にはちゃんとします。こっちにだって選ぶ権利あるよ。

    +0

    -6

  • 2670. 匿名 2020/11/24(火) 18:23:13 

    >>8
    これほんとに
    こないだなんて挨拶しているこっちに無反応なまま
    でも目線は外さないままじーっとこっち見ながら
    エントランス出て行った女がいた
    理解不能

    +4

    -0

  • 2775. 匿名 2020/11/24(火) 19:15:51 

    >>8
    ある日いきなり挨拶返さなくなるの本当にどうにかならん?なんでこんな基本的なことで気分悪くさせられなきゃならん。
    本当に関りないから何もしてないんですけど、朝からすごく気分悪い。

    +8

    -0

  • 2822. 匿名 2020/11/24(火) 19:38:11 

    >>2775
    >>8
    いままでなんの関わりもなく、ただご近所という建前で社交辞令の挨拶が成立していた場合、突然無視されはじめたらむかつくわ。それはお気の毒としかいいようがありません。事故に遭ったとおもうしかないね。

    近所付き合いがあって普段から挨拶していて無視されはじめたら、なにかあったから無視したんだとおもう。無礼なことされたからそりゃ無視するわな。

    +6

    -0

  • 2901. 匿名 2020/11/24(火) 21:03:24 

    >>2158
    >>8
    コミュ障ならなんとなくわかる。普段の態度見てりゃ。大人しくてひかえめだったり、優しそうだったり、なんか傷ついていそうだったりなど。まず、気の強いやつではない。話してるといい人だから、たまに無視されても上の空だったのかなとか突然で対応できなかったんだろうなとか。まず悪意に満ちた表情していないんだよね。こちらもそれくらい空気読めるから心配しなくていいと思うよ。そんなひとに優しく接してあげられないなんて、相手側に問題あると思うから。

    +1

    -1

  • 3011. 匿名 2020/11/25(水) 10:40:59 

    >>8
    引っ越してきた人に普通に挨拶した。
    1か月、挨拶が返ってこなかったけど気にしなかった。
    3か月続いたのでさすがに辞めた。
    以来、目を合わせないようにしてる。

    私は挨拶は基本だと思ってるのですごくモヤモヤする。
    他の近所の人とは挨拶する(立ち話はしない。単に挨拶だけ)

    しょうがない、やるだけやったと思ってる。
    同じような人いますか?

    +15

    -1

関連キーワード