-
1. 匿名 2020/11/23(月) 17:42:03
出典:i.daily.jp
吉村知事 12月5日まで「不要不急の外出控えて」 22日に大阪で490人感染/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp大阪府の吉村洋文知事が読売テレビの報道番組「ten.」に生出演。大阪で22日、新型コロナウイルスの感染者数が490人と全国最多に達したことを受け、「この感染拡大期においては、12月5日までの間、不要不急の外出を控えていただきたい」と呼びかけた。
+296
-248
-
54. 匿名 2020/11/23(月) 17:49:14
>>1
どの程度医療逼迫してるとかどんどん言ってほしい
馬鹿でもわかるように言わないと「コロナなんてただの風邪」勢がうるさい+349
-30
-
62. 匿名 2020/11/23(月) 17:49:56
>>1
娘の修学旅行が今週あるんだけど…
それはどうなるのかな…
大阪府の小学生がが200人ほど、京都に行くんだけど…
学校は行く気満々だけど…
正直中止してほしい+325
-39
-
84. 匿名 2020/11/23(月) 17:53:19
>>1
大阪在住だけどここ最近欧米人や東南アジア?増えたよ日本人だけに言うのはおかしい+293
-0
-
107. 匿名 2020/11/23(月) 17:57:26
>>84
>>1
外国人さっさと入国禁止にするべきだわ
11月入ってからが凄いじゃん+285
-0
-
114. 匿名 2020/11/23(月) 17:58:06
>>1
国がはっきり言わないとgotoって全国でしょう?最初国が東京除外って言ったのなら各知事が言っても他県から大阪に行くのでは?経済大臣は何をやっているの?+30
-4
-
231. 匿名 2020/11/23(月) 18:24:45
>>1
「不要不急の外出控えて」よりも「イソジンで対処して」って言いなよww
イソジン凄いんでしょ?あれどうなったよwww+33
-23
-
237. 匿名 2020/11/23(月) 18:25:44
>>1
政府からの指示待ちじゃなくてこうやって自ら発信する知事って
吉村さんだけじゃない?+27
-21
-
327. 匿名 2020/11/23(月) 18:44:53
>>1
消去法でいけば維新しかないから維新を支持してる感じだけど
吉村さんは思いっきり支持しています。
できれば今後はメディアへの露出は控えてもらえると誤解を
招く事も起きないのでよろしいかと。+8
-18
-
378. 匿名 2020/11/23(月) 19:00:53
>>1
高齢者だけ自粛して何になるんですか?
医療従事者や介護従事者も同時に自粛しなければならないんじゃないですか?+10
-7
-
380. 匿名 2020/11/23(月) 19:02:16
>>1
マジで無能だよな吉村というか維新
大阪は大丈夫かよ胡散臭い維新に任せて+22
-18
-
427. 匿名 2020/11/23(月) 19:23:46
>>1
お断りします+3
-6
-
693. 匿名 2020/11/23(月) 21:34:34
>>1
新型コロナウイルス感染症の感染者数が増加しています。北海道や東京の増加が「寒さ」と関係しているならば、今後、感染者数は増えることはあっても、減ることはまずない、ということになります。
チャンネル桜「Front Japan 桜」で、藤井聡先生が、
「日本政府は過剰な自粛と、過剰な緊縮(不十分な補償)の組み合わせ、という最悪の路線を採った」
「対コロナの医療サービス強化は(人員的には)余裕で可能だったにも関わらず、緊縮でやらなかった」
ことについて解説して下さいましたが、
【Front Japan 桜】『公衆免疫』を強靱化する / RCEP署名からわかる日本の成長否定論[桜R2/11/18] - YouTubeyoutu.be気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します! ■ ニュースPick Up ■ 『公衆免疫』を強靱化す...
【疫病恐慌曲線】
感染症による死者数と、恐慌による死者数がトレードオフになる以上、政府は、
「まずは大規模財政策で経済的な死を減らし、その上で医療サービス強化に支出し、曲線を左に押し下げる」
ことが必要と繰り返してきましたが、実際には怠った。
我が国では、医療サービスの強化は、政府が支出さえすれば、可能なのです。何しろ、確かにコロナ関連の医療施設は大変ですが、それ以外の病院は患者が激減し、リソースが余りまくっているのです。
藤井先生が語っていた通り、コロナ以外のお医者さんや看護師さんを研修し、対コロナ医療サービス強化をすることはできたのです。何しろ、コロナ危機が勃発してから、十分な時間はあった。
ところが、緊縮ゆえに怠った。
さらには、十分な補償もしないため、結局はずるずると経済が動き出し、挙句の果てに「Go To トラブル!」という感染拡大策を始め、冬に第三波到来。
このままでは、
「補償をしたくないため、緊急事態宣言を発したくない政府」
の下でひたすら感染が拡大し、手遅れになってから渋々緊急事態宣言。またもや、GDPがガーンッと落ち込み、自殺者がますます増える。感染者数の増加も止まらず、やがて(コロナ以外は余っているにも関わらず)医療の供給能力が尽きる。
という、最悪の道を進むことになります。
緊縮財政の転換が必要です。国民を救うために、特にPB黒字化目標の明確な破棄が必要なのです。
ところが・・・。
コロナの不確実性強く財政余力が必要、PB黒字化を=麻生財務相| Article [AMP]| Reutersjp.mobile.reuters.com麻生太郎財務相は19日午前の参院財政金融委員会で、新型コロナウイルス感染症などで不確実性が強まっている中でリスクマネージメントが必要だと指摘、財政の対応余力を残しておく必要があり、基礎的財政収支(PB)黒字化は達成しなければならないとの考えを示し...
もはや、言葉もありません。
国民殺しの政府。国民殺しの内閣。国民殺しの財務大臣。国民殺しの財務省。
今、目の前で感染症による国民の死と、自殺が増えているにも関わらず、ありもしない財政問題を理由に「PB黒字化の達成」を言ってのける。
単に政府が国債を発行すれば「財源」ができてしまう国で、「財政の対応余力を残す」という意味不明なレトリックで、PB黒字化を追求して国民を殺す。
絶対に、忘れないからな。
皆様も、怒りを、政府に、特に地元の政治家にぶつけて下さい。このままでは、コロナや経済的理由で亡くなった「同じ国民」が、
「自己責任」
という一言で切り捨てられることになりかねませんよ。
この状況で、PB黒字化などという有害な目標に固執する政府など、我々には不要です。+9
-0
-
711. 匿名 2020/11/23(月) 21:52:59
>>1
わかりました!!+6
-0
-
735. 匿名 2020/11/23(月) 22:18:12
>>1
第一波も第二波も
自粛呼びかけのみで収束した
それ待ちなんでしょ
ちなみに実行再生産数も既にピークアウトしてるから
このままなら第三波も勝手に収束する+10
-0
-
739. 匿名 2020/11/23(月) 22:20:07
>>1
え??
12/5まで??
年末年始は自粛と言わないんですか??+15
-0
-
761. 匿名 2020/11/23(月) 22:32:02
>>1
都構想の住民投票のせいでしょ?
入国緩和と寒さの時期に紛れてるけど結構密作ってたじゃん。何よりイソジンがコロナに勝てる!って言ってたんだから、イソジン推しなよ。+24
-3
-
794. 匿名 2020/11/23(月) 22:51:57
>>1
ずっと思ってる事なんだけど、てかみんなも思ってるだろうけど、
感染者が増加したときに、自粛するのはもちろんなんだけど、少なくなった時こそそのままもう一踏ん張り自粛をしていないと意味ないと思うんだよなぁ…
増加→自粛→減少→緩和→増加…の無限ループやん
増加→自粛→減少→自粛→微小→自粛→極小…
が理想だと思うが、今更遅いかー*\(^o^)/*+5
-0
-
818. 匿名 2020/11/23(月) 23:03:20
>>1
またあれだって2月に新しい条例つくりたいから「府民の命を守る知事」の演出でしょ。
すでに騙されて絶賛し出してる奴らいて笑うわ。+17
-2
-
822. 匿名 2020/11/23(月) 23:05:28
>>1
何言ってんの?コロナなんてただの風邪でしょ。
70歳以上の人がバンバン死ねば社会保障が軽くなっていいわ。
+10
-18
-
829. 匿名 2020/11/23(月) 23:07:17
>>1
目指せ1日の感染者数1万人突破!+1
-7
-
848. 匿名 2020/11/23(月) 23:13:51
>>1
この人イケメンだから叩かれてないけど、
愛知県知事みたいな容姿ならボロカスに言われてるだろうな。
イケメンって徳だね。+11
-11
-
936. 匿名 2020/11/23(月) 23:56:43
>>1
みんな政府が知事が〜で言われた通りやっててバカなのかと思う
自分の頭で考えて行動すればいいのに
私は経済がこれ以上悪化したら日本の未来はないと思ってる
無駄に高齢者や持病ある人を活かすために犠牲になることには反対
だから自粛もしませんし外食や旅行にガンガンお金落としていきます+8
-4
-
978. 匿名 2020/11/24(火) 00:28:04
>>1
都構想にうつつを抜かしていた時に、対策ねるべきだったのでは?+19
-2
-
1023. 匿名 2020/11/24(火) 01:04:59
>>1
あのさぁその前になんで都構想投票なんてこんな時期にやったのよ?まずそこ謝ってもらっても良いですか?
またお酒提供する飲食店にだけ制限かけるらしいけど今はそこじゃないよ!
ユニバなんてどれだけ密だと思ってんの?
満員電車はどうすんの?
昼間でも夜でも個人個人が気をつけないと何の意味も無い。夜だけ制限したって減らないよ+37
-5
-
1028. 匿名 2020/11/24(火) 01:16:11
>>1
そうなるよね+0
-0
-
1117. 匿名 2020/11/24(火) 02:18:29
>>1
自粛なんてされたらまた給料減るじゃん!
責任とってくれるの?
+8
-4
-
1130. 匿名 2020/11/24(火) 02:31:25
>>1
イソジン吉村さーん
もう遅いよー!
我が家は年末年始に東京に遊びに行くから!
GoTo使わないとね!
人生は楽しまないと損損!
みんなもそうでしょ!?
チェキラ☆(╹◡╹)+1
-18
-
1168. 匿名 2020/11/24(火) 03:16:36
>>1
よく読んでないけどなんで12月5日なの+2
-0
-
1170. 匿名 2020/11/24(火) 03:18:58
>>1
とうとう東京を抜いたんだね
東京このところ350人くらいでは+3
-1
-
1236. 匿名 2020/11/24(火) 06:51:22
>>1
なぜ観光名所で混雑してる
京都や福岡は増えない?【完全解明!!】コロナパンデミックは、大本教・出口王任三郎の計画的犯行だった!! | Kawataのブログkawata2018.com「KAWATAとNANAのRAPT理論」に、新しく動画をアップしました。 今回は、コロナウイルスのパンデミックは、ユダヤ人によって人為的に起こされていること、そして、パンデミックを利用して世界各地の都市を乗っ取ろうしているということについてお話しています。
+3
-2
-
1238. 匿名 2020/11/24(火) 06:54:16
>>1
これ、見てたけど、このニュースの書き方おかしい。
60代以上のアクティブな方の感染が多く医療を圧迫してるから、60代以上の健康な方の自粛要請だったよ!!
それ以外の年齢層は軽症で済むし、自粛要請していない。
+7
-0
-
1244. 匿名 2020/11/24(火) 07:00:47
>>1
ねえ、gotoが原因ならなんで大阪だけ医療崩壊しそうなの?
病床使用率 大阪だけ真っ黒なんだけど。
というか大阪も大都会なのに何故この病床数?
北海道病床数 3311→使用数2214
東京都病床数 5810→使用数3846
埼玉県病床数 2457→使用数1002
神奈川県病床数2798→使用数1207
大阪府病床数 2922→使用数2991
愛知県病床数 2160→使用数1413
大分県病床数 1030→使用数46
山口県病床数 1257→使用数109
大阪府って濃厚接触者でもない無症状の人にまでどんどん検査をして入院させてるの? もうパンクしてるじゃん。大阪府病床使用率102%って他の病気もあるのに吉村知事って愛知県知事よりバカなんじゃない?
+14
-5
-
1268. 匿名 2020/11/24(火) 07:34:51
>>1
勘違いさせるように記事にしてる気がする。
全世代にとは言ってなかったよ。+2
-2
-
1325. 匿名 2020/11/24(火) 08:44:25
>>1
K値とは何だったのか+2
-0
-
1333. 匿名 2020/11/24(火) 08:55:24
>>1
あ、そうだったんだ、
普通に外出しちゃった。ごめん。+1
-0
-
1346. 匿名 2020/11/24(火) 09:07:23
>>1
入国規制緩和が主な原因でしょ。
特に紅葉の時期の京都が外国人観光客で殺到してそこから大阪に流れてくるからそこら一帯外国人の感染者が出てるんじゃないの?+8
-0
-
1468. 匿名 2020/11/24(火) 11:11:28
>>1
何を言っても無理。そもそもGoToが失敗だよね
正月も七万円も割引になったから旅行はキャンセル予定はありません。って若い人インタビュー答えてたし
北海道に来る人もいるし、めちゃめちゃ+4
-0
-
1573. 匿名 2020/11/24(火) 12:39:16
>>1
都内在住だけど私はこの人いいなと思う
こっちの小池と交換して欲しい
非常事態宣言以後、国内感染者数トップを走り続けてきて
ようやく何かを決断したかと思えば記者会見開いて「4つの小」
大阪の知事のほうが遥かに自主性あっていいよ+6
-7
-
1622. 匿名 2020/11/24(火) 13:18:27
>>1
中韓東南アジア他の都道府県より多そうだもんね+1
-0
-
1668. 匿名 2020/11/24(火) 13:40:01
>>1
不要不急の外出を控えるより
検査無しでの入国規制緩和を禁止にする方が
よっぽど効果あるのに+15
-0
-
1691. 匿名 2020/11/24(火) 13:47:52
>>1
今すぐ検査無しでの入国規制緩和を止めて!+8
-0
-
1706. 匿名 2020/11/24(火) 13:55:19
>>1
>>1701
これですよね
鬼滅のせいではない+14
-0
-
1710. 匿名 2020/11/24(火) 13:56:17
>>1
ユニバが密でーす+2
-0
-
1732. 匿名 2020/11/24(火) 14:07:02
>>1
数字に強い人は是非グラフにして欲しいんだけどgotoキャンペーンより入国規制緩和が原因じゃん。
goto始めた時と鬼滅の映画と入国規制緩和を線にしてグラフを作って比べてみなよ。+2
-1
-
1743. 匿名 2020/11/24(火) 14:13:19
>>1
12月5日までか、それ以降に何かある事が決まってそうで怖いのと、不要不急は年末年始までは最低限だと思う。+3
-0
-
1777. 匿名 2020/11/24(火) 14:34:20
>>1
福岡市長 高島宗一郎さんのブログ
11月19日時点 gotoトラベルキャンペーンと福岡市の感染者数に相関は見られない。
コロナの影響によって非常に大きなダメージを受けていた宿泊や飲食、交通など観光に関わる人にとっては頼みの綱であるgotoトラベル。そんな多くの人々の雇用や生活を支えようと政府が力を入れている政策について日本医師会長が新型コロナ急拡大の「きっかけになったことはまちがいない」との見解を発表されました。
福岡市においても9割の方が第三次産業に従事しているので「gotoトラベル」の開始時期、宿泊施設の稼働指数と新型コロナウイルス陽性者数のグラフを作って見ました。
gotoトラベルが関係しているのであれば、全国各地で同じ傾向があってもおかしくないと思うのですが、11月19日時点の分析においてはgotoトラベルと福岡市の感染者数に相関関係はみられませんでした。
もちろん相関関係があってもなくても感染防止対策は徹底しなければなりません←ここ大事。
福岡ではgotoトラベルが始まった後もPCR検査で陽性になる方が急増することなく現在のところ数は抑えられています。
福岡県医師会は昨日の会見で「県民が基本的な感染対策をとり、感染者が出た場合には接触者の検査体制が整っているため」と話しています。人口当たりの累計検査数は、政令都市の中で福岡市が全国1位で北九州市なのでそのような個別のコロナ対策が陽性者数に影響しているのかもしれませんがハッキリとはわかりません。
また、新型コロナの急拡大には、寒さや湿度などの如何ともしい難しい気象条件もあるかもしれませんし、寒さに伴って換気をしなくなることもあるかもしれません。いずれにせよ、現時点ではエビデンスとして明確に「これが原因」と断言できるものはないというということでしょう。
理由がどうであれ、全国的に陽性になる方が大きく増えていますので今後福岡でも増加を想定しなければなりません。
福岡市も検査体制の充実やインフルとの同時旅行対策など引き進めていきますが感染が広がらないように、みんなで気を引き締めつつ基本的な感染対策に着実に取り組みましょう。
+3
-1
-
1794. 匿名 2020/11/24(火) 14:51:47
>>1
11月1日から日本が渡航制限緩和と14日間待機を一部免除。
・ 海外短期出張者・帰国時の14日間待機の免除
・ 72時間以内の短期滞在に限った海外からのビジネス渡航者条件付き受け入れ ただしこちらは11月からではなく先送りになり着実に進める方向
・ 感染拡大以降初となる9つの国と地域の入国拒否の解除やレベル引き下げ
マカオ、韓国、シンガポール、タイ、台湾、ベトナム、香港、オーストラリア、ニュージーランド+4
-0
-
1833. 匿名 2020/11/24(火) 15:22:07
>>1
なんで12月5日まで自粛なんだろう?と思って調べたら大阪府は12月6日にクリスマスチャリティーマラソンあるのね。+16
-0
-
1956. 匿名 2020/11/24(火) 16:53:39
>>1
ツイッターで見かけたんだけど外国人の入国緩和とこれが原因じゃない? 以下 ツイッター民より
また吉村府知事がテレビ出演回数を増やしていて「やってる感」演出を盛んに始めましたね。11月に入るまでの1ヶ月以上もコロナ対策本部を開かず、全国知事会にも近畿ブロック知事会にも出ず、ひたすら「都構想」一つ覚えだった吉村氏の立ち居振舞いを伝えないテレビメディアも同罪ですが。+25
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する