-
242. 匿名 2020/11/23(月) 20:58:15
>>225
今は知らないけど馬英九政権くらいからガラッと変わったよ
ニュースでも媚中媚韓反日的な内容だったり、韓国や中国にマイナスなニュースは流さなかったりね
だから日本のニュースよく見てた
今の日本も特亜に忖度すごいけど同じような感じ
ケーポに関してはもう何年も前からアジア圏自体で売り出しまくってて人気とは別にやり方が凄まじいよ
日本chやアメリカchでなぜか韓国アイドル流したりめちゃくちゃやってる+24
-0
-
253. 匿名 2020/11/23(月) 21:09:12
>>242
1980年代から台湾と日本行ったり来たりしてるけど反日報道なんて特に増えてなくない?子供のころより自由になったと思う。
韓国文化の台頭は感じるけどただそれだけって感じ。
若い子たちは台湾人だよね。私は父が客家(新竹)で上の世代からは色々言われるけど若い世代は全く気にしてない様子だもん。+4
-2
-
310. 匿名 2020/11/23(月) 22:21:55
>>242
それ留学してた子も同じこと言ってた
一時期、日本やアメリカの専用チャンネルでなぜか韓国の曲バンバン流してて台湾人も文句言ってたって+18
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する