ガールズちゃんねる
  • 37. 匿名 2020/11/23(月) 10:00:01 

    >>2
    本当それ。

    こんな種類出せないよー。

    +457

    -2

  • 49. 匿名 2020/11/23(月) 10:04:54 

    >>2
    わかる。結局材料費よね…

    +432

    -2

  • 57. 匿名 2020/11/23(月) 10:07:24 

    >>2
    インスタ見たけど、月3万くらいらしいよ
    毎日こんな感じでは無いらしい
    それにしたって多分実家から何かしら貰ってるよね

    何にしたって私には出来ないけどw

    +330

    -4

  • 113. 匿名 2020/11/23(月) 10:44:52 

    >>2
    食費月3万らしいよ…

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/23(月) 11:22:04 

    >>2
    アイデアで作れると思うよ
    それに
    材料安く買える穴場スーパーが近くにあるかもだし

    +3

    -9

  • 152. 匿名 2020/11/23(月) 12:21:04 

    >>2
    だって食器がもう大学生の揃え方じゃないもんね。
    これだけの食器を収納できる食器棚もあると思うとお部屋だって広いはず。

    +98

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/23(月) 18:31:37 

    >>2
    一人分じゃ食べきれないくらいの品数だなぁ。
    うつわも良さそうなの使ってるし。
    料理は半年前からすでに上手だね。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/11/24(火) 03:45:06 

    >>2
    わかるーー!!
    やりくりして食費は抑えてるんだろうけど、品数や料理の器、盛り付けのセンスでこういう人が金銭的に豊かな経験を多く受けてる意味だけじゃなくて心身的にも豊かで裕福なんだと思う!

    稀にSNS芸人で自称お金持ちアピールしてても、料理や食生活で極貧な生活送ってきたのがバレてる人が稀にいて、なんだか見てはいけない社会の闇を見て悲しい気持ちになった。

    料理上手くても下手でも普通の感覚だと一生懸命手作り感あれば映えるけど、アンバランスや食材が少な過ぎたりすると教養や貧相さが出てくるから、料理は金銭的にだけじゃなくて心身的に教養と貧富の差を表しやすいと思う。

    +4

    -1