-
1. 匿名 2020/11/21(土) 21:47:46
今はあまりないお見合いですが、昭和が舞台のドラマを見ているとお見合いで結婚とか出てきますよね。
交際しないでお見合いした人と結婚とか凄いなと思います。
どんな気持ちでしていたのかなと気になります。
みなさんはお見合いしてみたいですか?
昔のお見合いや現代のお見合い、色々語りたいです。+15
-10
-
51. 匿名 2020/11/21(土) 22:17:53
>>1
アラフィフです。周りで経済的に安定してて、落ち着いてて、幸せそうなご家庭は
見合い率が高いです。私も見合いしたかった。絶対見合いオススメです。
+7
-5
-
55. 匿名 2020/11/21(土) 22:27:27
>>1
お見合いで夫と出会って、トントン拍子で結婚しまさした。
今5年目で子ども1人います。
月並みですが出会った時、この人と結婚するんだろうな。と直感で思いました。
紹介なので、身元がしっかりしてて安心でした。+24
-0
-
61. 匿名 2020/11/21(土) 22:40:40
>>1
その時代は限られた1回や2回のお見合いで決めてた
今は納得いくまで何回もお見合い出来るから
文化と価値観のせいでまるで別もの+17
-0
-
73. 匿名 2020/11/21(土) 23:12:47
>>1
こういう和装とスーツじゃないけど見合いしてビビッときて半年後に婚約、半年後に結婚式あげたよ
今11年目です+6
-0
-
114. 匿名 2020/11/22(日) 11:20:13
>>1
出来れば離婚せず一生を添い遂げたい相手を1回、会っただけで決める、そんな博打みたいな事したくない!+2
-0
-
116. 匿名 2020/11/22(日) 11:26:30
>>1
ん?
1回だけじゃなくて何度か会って決めればいいんだよ+4
-3
-
118. 匿名 2020/11/22(日) 12:27:43
>>1
お見合いだと釣書で判断するから
身元ははっきりしているし
条件しっかり選べるからいいなと思うけど
恋に落ちるとか無さそうだし
そういう相手と子作りってどうなんですか??
かっこいい人と当たったらまだいいのかも知れないけど
そうじゃない人とお見合いで会っても、その後恋愛にならずに結婚するのかな?
+1
-2
-
119. 匿名 2020/11/22(日) 12:36:32
>>1
インドとかでは、恋愛結婚より見合い結婚のほうが長続きして、結婚後の満足度も高いとの統計があるらしい。
親が自分に合う人連れくるし、同じような家柄で両家公認だから揉め事も少ないらしい+2
-0
-
122. 匿名 2020/11/22(日) 13:37:39
>>1
母の友人がお見合い持って来てくださったのですが、「釣書は女性の方から渡すのが礼儀」と相手方から言われたので、会わずしてお断りしました+6
-1
-
131. 匿名 2020/11/24(火) 07:42:45
>>1
現代はお見合いという名の紹介、昔はお見合いという名のほぼ強制
今みたいにライトじゃなくて跡取り、婿養子とかまるで大名か?って感じ(笑)
相手の兄弟が女ばっかりだと女腹なんていわれて跡取りの男児が授かりにくいなんて
言われたって聞いて心底現代でラッキー!と思った
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する