-
1. 匿名 2020/11/21(土) 17:57:07
北海道で今週まで再放送していて久々に観たのですが、本当に面白くて個性的なキャラを演じる役者のみなさん一人一人が素敵でした!
玉木宏さんのルックス…当時もわかっていたはずなのですが、改めてみるとイケメン!カッコイイ!という言葉よりも、なんというか、❝美❞でした…!
あれだけ綺麗な女優さんもたくさん出ているのに、誰よりも美しいと感じさせられてしまう…!!
でも私が一番好きなのは大河内守ですw
最終回はボロ泣きでした!
のだめカンタービレ好きな人で語りあいたいです!+219
-3
-
33. 匿名 2020/11/21(土) 18:06:34
>>1
大河内守くんの学祭でのSオケ指揮、かわいかったよね❤️+39
-0
-
39. 匿名 2020/11/21(土) 18:08:59
>>1
道民だけど、再放送やってたの知らなかったー!クラシックを聴くようになったきっかけは、もちろんのだめ♪+21
-1
-
81. 匿名 2020/11/21(土) 18:35:25
>>1
北海道に行くシーンありますよね!
のだめに洗脳されて千秋先輩が蟹とか大量に買うのが面白かった。+53
-1
-
86. 匿名 2020/11/21(土) 18:39:09
>>1
道民で私も見てました!こんな学生生活理想ですよね。登場人物が回を重ねるごとに成長していく過程も感動しました。玉木宏や上野樹里をはじめとして完璧なキャストでした。何回見ても面白いです。+23
-1
-
95. 匿名 2020/11/21(土) 18:49:07
>>1
関東では少し前に夕方の再放送してたんですが、Inヨーロッパが観たくて、TSUTAYAに通いつめて、やっと先日借りられました。
放送後、みんな同じこと考えてたみたいで。
映画のDVDは持っているので、今じっくり観ています。
本当に大好きなドラマです。+27
-0
-
101. 匿名 2020/11/21(土) 18:56:23
>>1
永野芽郁ちゃんなら上野樹里をこえれる
表情の豊かさや安定感は若手No1だからね
とくにはじけるような笑顔が魅力
あと音楽好きでギターやドラムやピアノもできるのも○+2
-53
-
115. 匿名 2020/11/21(土) 19:14:55
>>1
誰がなんと言おうとも、玉木宏のイケメンのてっぺんはのだめの千秋先輩だと思う。
白シャツがあんなに似合うピアノが似合うイケメン知らない。
のだめちゃんがいっつも少しださめのワンピース着てて、それがかわいいのよね。
のだめちゃん、服選ぶのさえめんどくさいから
ワンピースしか着てないって聞いて、のだめちゃんらしいと思った。
ピアノ習ってるけど、あんな才能なくて、才能ある人が羨ましい。
+65
-0
-
162. 匿名 2020/11/22(日) 12:27:48
>>1
なんか作者が熱が醒めたのか、原作は急に折りたたみが入ったね。
これうまく引っ張れば、もっと良い展開作れたのにもったいない。
のだめが世界的ピアニストコンテスト出るとか、千秋先輩が世界的オーケストラで指揮するとかすれば
映画版でもいけるし、2時間ドラマで中華料理店が繁盛するとかもできるし。
漫画売れなくなったのかな?なんかもったいない。
+0
-0
-
175. 匿名 2020/11/23(月) 12:23:05
>>1
録画して見ましたー、音大とか出てないけど、音楽って深いなーってギャグも面白いから凄い重く感じないし!
江藤さん後半から人間的に好きだわ おなら体操-w-w+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する