ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart18

2118コメント2020/12/20(日) 21:00

  • 928. 匿名 2020/11/23(月) 14:25:27 

    >>926
    もうお家で、母親中心に世話することが難しい家庭もある。うちは発達障害があるけど、成長とともにもう力が抑えられない。飛び出したり、ハサミで突き刺されたり、もう限界。

    +6

    -1

  • 930. 匿名 2020/11/23(月) 15:44:03 

    >>928
    ハサミで突き刺されたりしたことは主治医とかに話してるの?
    これはあなただけじゃなく、お子さんにも不幸なことだから何とか行政が入ってほしいね。

    +6

    -1

  • 931. 匿名 2020/11/23(月) 15:51:23 

    >>928
    お子さん何歳なの?
    中2でお母さん刺した子ががいた。お母さんは死んでないよ
    とても可愛い顔でパット見はそんなことしなさそうな男の子だった。
    児相が介入してたよ

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2020/11/23(月) 16:08:28 

    >>928
    別にそれで預けることを否定してないよ
    そりゃ、成長と共に手に負えなくなってくるってのも珍しいことではないと思うし
    寧ろそういうのや、1人で生きていけないだろうから預けるってのが大半だと思ってる
    うちは重度知的障害があるから1人では生きていけないから施設にお願いする方向で動いてるけど、別に邪険に思ってのことじゃない
    別に子供を否定してって訳でもない
    大半が子供を否定して預けてるって感じのことを、施設の職員にこういうとこで書かれるのはキツいよ
    それぞれに色んな思いがある訳だから
    たとえ施設の人から見てそうだとしても、あまり職員さんにここで施設の利用者や家族のことを暴露されるのは気分がいいもんじゃない

    +4

    -7

関連キーワード