ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart18

2118コメント2020/12/20(日) 21:00

  • 1994. 匿名 2020/12/18(金) 17:38:09 

    >>1992
    関連機関との連携はあるだろうけど必ず保護者の同意のもとだけどね。
    病院でも支援センターでもスクールカウンセラーでもどこでも。
    業務上知り得た個人情報は勝手に話してはいけないし。
    ないとは言い切れないけれど「あの子は手先が不器用で」とか支援センターの人が入園してもいない子のことを園にわざわざ言ったりするのかな?

    +4

    -1

  • 1996. 匿名 2020/12/18(金) 18:42:17 

    >>1994
    支援センターに通ってたときに、園に発達状況伝えていいかっていう同意書は書いたからきっと支援センターから園に伝わったんだと思ってる

    でも入園前に園の先生に開口一番に不器用と言われて、本当にショックだった
    ガーンて頭打たれた気持ちだった

    なのに器用ですねと今回言われて、なんかもう他人にあれこれ言われたくないって思う

    自分の育児に自信ないから他人の言葉にすごい振り回されてしまう

    ちなみに修学前相談受けた方がいいって言われた
    医者には学校で入れるかわからないけど支援級希望したほうがいいって言われて
    毎回こういう話された後はすごく悩むし気持ちしんどくなってしまう
    みんなどうやって言われた言葉受け止めてるんだろ

    長文&吐き出し失礼しました

    +4

    -5

関連キーワード