ガールズちゃんねる
  • 1683. 匿名 2020/11/17(火) 09:01:38 

    >>511
    嫁も大切にするけど比喩じゃなく嫁と同じで妹が大事だからこっちはモヤモヤするよ
    例えば子供が入院して嫁が仕事も休んでワンオペでつきっきりの時に一人暮らしの妹が熱出したと言ったら妹の方に駆けつけるからね
    子供には嫁もいるし病院の中だから安心だけど妹には俺しかいないから…という理論
    反論はできませんがこちらの心にわだかまりは残って消えない。炭治郎はそういう要素を持つ男に見える
    まあ妹も結婚してくれれば解決なんだけどね

    +5

    -14

  • 1921. 匿名 2020/11/17(火) 12:32:22 

    >>1683
    旦那の言ってる事間違ってなくない?
    病院にいるんだから、子供は大丈夫じゃん。

    +8

    -2

  • 1929. 匿名 2020/11/17(火) 12:36:51 

    >>1683
    嫁のあなたを信頼してるから子供を任せる事ができたんだと思うよ。
    大人2人が子供に構っても仕方ないとも思うし、間違ってないと思うよ。優しいいいご主人じゃん!

    +8

    -1

  • 1930. 匿名 2020/11/17(火) 12:36:58 

    >>1683
    ちょっと例えが悪かったね。べつに旦那さんは間違ってないと思うけど。あなたを信頼しているからこそ大切なお子さんをあなたに任せて独り暮らしの妹さんのところにかけつけたのでは。というか、兄弟って小さい頃からの絆があるからもうそこは仕方無いよ。兄妹さんの仲が良いのであれば親の育て方接し方が良かったんだと思うけど。

    +5

    -0

  • 2517. 匿名 2020/11/17(火) 19:54:32 

    >>1683
    マイナス多いけど私もそれされたら無理だわ…
    妹が20歳超えてる大人だったら余計にドン引きすると思う
    いちいち風邪ひいたって連絡してくる時点でちょっと嫌だ
    本当に人それぞれなんだなと思いました

    +10

    -1