ガールズちゃんねる

バイトの目的が出会い

129コメント2020/11/17(火) 12:20

  • 1. 匿名 2020/11/15(日) 22:08:36 

    今大学生なのですが、バイトを掛け持ちしようと思っています。現在やっているバイトはかなり楽で人間関係も良いのですが、彼氏が欲しくて出会いのためだけに掛け持ちをしようと思っています。
    こんなくだらない理由で掛け持ちバイトなんてし始めたら続かないでしょうか?
    微妙だったら辞めればいいやーという軽率な考えなのですが、出会い目的でバイトはアリだと思いますか?
    要領が悪いタイプなのですがやりたいことは挑戦してみたいという気持ちが強いです。

    +129

    -73

  • 4. 匿名 2020/11/15(日) 22:09:47 

    >>1
    そんなもんじゃない?

    +183

    -2

  • 9. 匿名 2020/11/15(日) 22:10:43 

    >>1
    仕事をちゃんとするなら、別に良いんじゃないかな。

    +140

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/15(日) 22:10:52 

    >>1
    ママ友が不倫相手探しにパート点々としてるって言っててひいた

    +100

    -6

  • 16. 匿名 2020/11/15(日) 22:11:09 

    >>1
    目的なんて自由じゃん。犯罪でもあるまいし。

    +75

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/15(日) 22:12:11 

    >>1
    従業員全員に会って、ブサイクしかいねぇな!って思ったら退職するの?

    +61

    -1

  • 31. 匿名 2020/11/15(日) 22:13:29 

    >>1
    掛け持ちできるバイトならいいんじゃないのかな?
    あなた若いし!

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/15(日) 22:15:25 

    >>1
    いや、すごいよ。バイタリティ溢れてる。
    ここは年齢層上だから昔の様な意欲なんて到底沸かないさ。やりなよ。若さってすごいな。

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2020/11/15(日) 22:20:31 

    >>1
    いいよ、いいよ
    ただし、仕事はきちんとやってよね

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/15(日) 22:21:00 

    >>1
    微妙だったら辞めればいいやーという軽率な考え

    続かないな。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/15(日) 22:28:30 

    >>1
    自由だと思うけど下のトピでなかなか受からない大学生の子がいたから本当に稼ぎたい子が受かったら良いのになぁって思う

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/15(日) 22:34:51 

    >>1
    一緒には働きたくないな
    入ってすぐ辞められても困る

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/15(日) 22:36:36 

    >>1
    主と少し違うけど、
    元彼浮気されて泣く泣く別れ、
    勢いで
    新しいバイト見つけて彼氏作ってやるーーー!って入ったバイト先の店長が
    今の旦那です!

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/15(日) 22:38:58 

    >>1
    就職は決まったのですか?

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2020/11/15(日) 22:40:47 

    >>1
    仕事は真面目にやってるならいいよ。
    お金稼げて彼氏も出来たらいいね、でも大概そういう時って出来ないけどw

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2020/11/15(日) 22:41:28 

    >>1
    大学生の時全てが出会い目的だった
    周りもそうだったw

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/15(日) 22:42:22 

    >>1
    うーん、正直邪魔です。
    下半身アピールでバイト来てる人、みんな仕事出来ないので。
    すぐに辞める、バックれるのも特徴的です。

    +17

    -2

  • 88. 匿名 2020/11/15(日) 22:48:11 

    >>1
    仕事ちゃんとやればべつに動機は自由
    居酒屋で店員が話し込んでて呼んでも注文とりに来ない店員もいるからさ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/15(日) 22:54:51 

    >>1
    ちゃんと働くならいいと思う。
    前にネズミ講のターゲット探すためにバイト転々とする人がいるって聞いた事ある。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/15(日) 23:06:03 

    >>1
    動く人に運は向く

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/15(日) 23:40:47 

    >>1
    良いと思うよ。私も最初のバイトは賄い目当て。料亭だった。人間関係もよく楽しかったが店長と板前(どっちもおじさん)以外女しかいないと気づく。女子大だったので彼氏がいる子はバイト先で出会ってる!!と。
    彼氏が欲しくて時給は安くなるし賄いも出ないけどカフェにバイト先を変えた。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/16(月) 00:37:36 

    >>1
    仕事を疎かにしなければ全然アリだよ。
    もっと上の年齢になっても、出会いのために派遣社員やってるって人いるから。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/16(月) 15:32:21 

    >>1
    綺麗な人、タイプの人なら男性から寄ってくるよ。
    掛け持ちしなくても。
    ガソリンスタンドはかなりの確率で声かけられます。
    男性ばかりの職場だし、お客さんからも若い女の子はチヤホヤされるよ。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/16(月) 22:52:47 

    >>1
    有りだよ^ ^

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/16(月) 23:14:35 

    >>1
    お金もらったぶんきちんと働きさえすればきっかけは何でもいいですよ
    みんながみんな学費のために社会勉強のためにでバイトするわけじゃないし
    でもあからさまにこいつ出会い目的でここに来たな、と思われなければ大丈夫です\(^o^)/

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/17(火) 12:13:36 

    >>1
    むしろ今のうちに有望株ないい人を見つけといた方がいい。3040なってから結婚相談所とかいってもあなたに合う条件の男はいないわよ。普通の人が見つからないの。上の世代の人たちを見てごらん。モラ男で離婚したくても出来ない人もいたり、色々。だから若い内に色々知識身に付けて知っておくんだよ。

    +2

    -0

関連キーワード