-
1. 匿名 2020/11/15(日) 20:31:32
冬服って厚手でかさばるものが多くなりますが、洗濯ものを減らすコツなどありますか?
主は基本的に肌に直接触れたものは毎日洗いたい派なので(脂の分泌が多い体質なので、、、)、なにか良い案がないかなぁと日々思っています。
ちなみに今は
・パジャマの下に薄手のタートルネック肌着&薄手のももひきを履いて直接肌が触れないようにして、肌着とももひきのみ、毎日洗う。
・バスタオルをやめてちょっと大きめのタオルで体を拭く。
くらいしか思いつかず実践していません。
皆さんのアイデアを教えてください!+87
-3
-
4. 匿名 2020/11/15(日) 20:34:15
>>1
そ。バスタオルをやめること。
フェイスタオルで十分全身拭ける。
うちにはバスタオルなんて昔っから
1枚もないよ。+211
-33
-
26. 匿名 2020/11/15(日) 20:47:00
>>1
厚手のやつは乾かないから薄手のを重ね着する
量は増えるけど乾かないよりは良いかなって思う+9
-1
-
33. 匿名 2020/11/15(日) 20:55:42
>>1
100均行くとハンガーいっぱい売っててバスタオルとかも本当にコンパクトに干せるからおすすめ+0
-0
-
83. 匿名 2020/11/15(日) 22:39:38
>>1
トレーナーは数回着ないと洗わない
汗かかないし
下着だけは毎回洗う
バスタオルをやめると洗濯はかなり楽になるね!+4
-2
-
89. 匿名 2020/11/16(月) 00:17:22
>>1
脱水時間長めにしたら、乾くの早くなる!
(洗濯物自体が減る訳じゃないけど)+3
-0
-
102. 匿名 2020/11/16(月) 10:13:32
>>1
部屋着やパジャマは3日から1週間ぐらい洗わないかな。外で着たものはコロナもあるし全部洗う。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する