ガールズちゃんねる

すぐ謝る旦那

137コメント2020/11/21(土) 21:01

  • 1. 匿名 2020/11/14(土) 20:52:44 

    うちの旦那はすぐ謝ります
    私が〇〇どこに置いた?というと→ごめんなさい
    〇〇やってくれた?→ごめんなさい
    肩が凝ってるんだよね→ごめんなさい
    改善策を出そうとせず、解決もしようとせず適当にごめんなさいと言います。
    すぐごめんなさいと言う原因はなんだと思いますか?

    ちなみに、私の言い方が怒ってるように聞こえるの?ごめんねとか私が意見を受け入れないと思わせてるのかなごめんねといいましたが違うと言われました。

    +18

    -31

  • 12. 匿名 2020/11/14(土) 20:54:30 

    >>1
    育ってきた環境じゃない?

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/14(土) 20:56:13 

    >>1
    単純に主が怖いから
    これ一択

    +41

    -7

  • 38. 匿名 2020/11/14(土) 21:00:34 

    >>1
    なんでなのか言っても違うよってのももう話し合うのも面倒なんだと思う
    うちも聞いても特に意味はないとか、そう言うんじゃないとか言うけどこっちは腑に落ちない感じ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/14(土) 21:00:39 

    >>1
    「違う」と言わせたんじゃない?

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2020/11/14(土) 21:00:43 

    >>1
    >ちなみに、私の言い方が怒ってるように聞こえるの?ごめんねとか私が意見を受け入れないと思わせてるのかなごめんね

    この言い方も嫌味っぽいわ

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2020/11/14(土) 21:00:45 

    >>1
    怒られるのが嫌なんじゃない?
    そういう人男女問わずいるから優しめに言ってみたら?

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/14(土) 21:02:18 

    >>1
    主が小言ばっかり言ってるとかはない?

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2020/11/14(土) 21:05:05 

    >>1
    改善策を出そうとせず、解決もしようとせず適当にごめんなさいと言います。

    答え出てるじゃん
    めんどくさいんだよ

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2020/11/14(土) 21:05:39 

    >>1
    一度、本人に聞いてみたら?
    普通に疑問なんだけど...って。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/14(土) 21:07:39 

    >>1
    主、私が離婚したモラハラ元夫と全く同じ
    怖くてすぐ謝ってしまうのに対して、改善策を出そうしない、解決しようしない、すぐに謝るな、私の言い方が怒ってるように聞こえるのか、意見を受け入れないと思わせてるのか、これ全部言われたことある

    相手が自分からごめんね、とか怒らないからとか言ってきたところで、結局正直に答えても何答えても最後には叱責やきつい会話が待ってるの分かってるからこっちも正直に返せない感じ

    +13

    -7

  • 83. 匿名 2020/11/14(土) 21:13:06 

    >>1
    うちと足して2で割りたい
    すぐになんてぜっっっっったい謝らない!!!逆ギレパターンもあり

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/14(土) 21:36:28 

    >>1
    母親が厳しく高圧的だったとか?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/14(土) 22:29:04 

    >>1
    こういうのって結婚する前のこと書いてないからわかりにくい
    お付き合いも会話もなしに結婚したわけじゃないだろうし
    結婚する前とか出会ったばかりの頃からそういう感じなら主には関係ないところでの問題か癖だろうし

    結婚してからそうなったなら主との間の問題か職場の人間関係の影響かでは

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/15(日) 06:36:01 

    >>1
    単純に面倒くさがり
    その場をやり過ごすために謝ってるだけ
    あとのなにも変わってない

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/15(日) 09:15:47 

    >>1
    「うるせーな―、とりあえず謝っておこう。」
    的な?はあるある。

    うちの旦那もわりと直ぐに謝ってくるけど
    旦那に対して指摘する時は
    明るくサラッと穏やかに伝えるようにしてて

    「今の言い方キツかった?」
    は結婚10年目だけど
    旦那に対して一度も言った事がない。

    「今の言い方キツかった?」
    ↓↓
    怖いし威圧感を感じるね。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/21(土) 21:01:09 

    >>1

    何を言っても旦那さんが謝るのって主がきつく責め続けてきたからじゃないかと思う

    〇〇どこに置いた?→ごめんなさい

    「◯◯を置いた場所?覚えてない(知らない)よ…でもはっきり場所を答えないと絶対怒るだろうなあ」
    「俺が最後に置いたけどどこだったか忘れた!怒られる!」

    〇〇やってくれた?→ごめんなさい

    「◯◯まだやってないよ!ダメだー怒られる!」
    「◯◯はもうやったんだけど、主にはまだやっていないように見えるのかな…俺のやり方が悪いんだ」

    肩が凝ってるんだよね→ごめんなさい
    「俺の話し方や態度にイライラしてストレスが身体に出ているのかもしれない。肩が凝るのも俺のせいに違いない」
    「(訳も分からず反射的に謝ってしまっている。主が何か自分に話しかける時=どう答えても自分を責めてくるオチが待っている、という図式が旦那さんの中で出来上がっているから)」

    +0

    -0

関連キーワード