-
1. 匿名 2020/11/14(土) 16:46:27
高校時代の友人が、結婚して地方で暮らしてるので、GOTOを利用して会いに行く計画を立てていました。
その土地に行くのは初めてで、観光地を色々案内してくれるみたいなのですが、その日の夜その友人夫婦とその友達たちで飲む計画をしているようです。
まず大人数が不安だし、そもそも私一人知らない人だし、どうなんだろうと思ってるのですが、歓迎されてると思って仲良くなるよう頑張るべきでしょうか?+22
-8
-
15. 匿名 2020/11/14(土) 16:55:21
>>1
とりあえず行ってみる?
合わないと感じたらこの先会わなくていいし。+14
-0
-
19. 匿名 2020/11/14(土) 16:57:29
>>1
案内してくれる友達夫婦だけならまだしも、主の全くない今後頻繁に会う可能性の低い自分の友達まで呼ばなくてもいいのにね。
悪気はないんだろうけど、当日は笑って乗り切るしかないかな。
こっちから呼ばないでとも言いにくいしね。+13
-1
-
26. 匿名 2020/11/14(土) 17:06:34
>>1
旅は道連れ
友達だって大丈夫そうな人選をしてくれてるはずだよ
+1
-0
-
29. 匿名 2020/11/14(土) 17:11:01
>>1
歓迎はされてると思う
私はそういう付き合いがきっかけで新しい趣味が見つかってコロナ禍でも楽しくやってます
何か嫌なことがあっても旅行の時の一時的なものだし、気軽に参加していいんじゃないかな?
+0
-3
-
30. 匿名 2020/11/14(土) 17:12:16
>>1
友達がどんな感じで過ごしているかわかるし楽しそう
オープンな感じの人間関係っぽいなら大丈夫じゃない?
+0
-0
-
31. 匿名 2020/11/14(土) 17:14:58
>>1
自分がわざわざ行く日に他の人たちと飲みの予定ってヤダな〜
せめてこっちに聞いてから計画して欲しい+23
-0
-
36. 匿名 2020/11/14(土) 18:01:15
>>1
主の友達が、どういう風にその友達を誘ったのか謎なんだけど…
「私の友達が遊びにくるから、一緒に飲もうよ!」って感じで計画立てたのかな
自分だったら、わざわざ遠くから来てくれた子に気を遣わせるようなことしないけどなぁ
主が、誰とでもすぐに仲良くなれるキャラとして通ってきたとかいうワケでもなさそうだし…+12
-0
-
37. 匿名 2020/11/14(土) 18:08:25
>>1
主に聞かずに自分の地元の友達も呼んだの?
友達夫婦が一人アウェイの主さんに配慮してくれる性格ならいいけど…
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する