-
103. 匿名 2020/11/13(金) 16:13:34
>>1
本人の前で絶対に言わないけど、明らかにコロナなってからの妊娠の人に同じ事を思ってしまった私は変なのかな…+33
-88
-
113. 匿名 2020/11/13(金) 16:17:05
>>103
でもコロナなんていつ終わるかわからないんだからみんなが同じ考えだと数年子供誰も産めなくなるよ
言わないって言ってるけど絶対態度に出てると思う+158
-6
-
121. 匿名 2020/11/13(金) 16:20:05
>>103
私アラフォーだから周りで妊娠出産してる人ちらほらいるよ
コロナだからって年齢の事もあるんだし少子化も進む一方だから妊婦さん見かけると頑張れと思うけどなぁ+169
-4
-
238. 匿名 2020/11/13(金) 17:06:03
>>103
私もそう思うよ。
今妊娠してる人って明らかにコロナが流行り始めてからの妊娠だし。大変なこと分かっててあえて作ってるよね?って思う。+19
-66
-
249. 匿名 2020/11/13(金) 17:10:56
>>103
別に他人の子どもだしどうでもいいけどさ、無知な上に何も考えてないんだなって思ってしまうよね。
自分の親がこんな未知なウイルスが蔓延してる中で子作りしたと思うと、自分のことを何も考えてくれてないんだなと思うし残念で仕方ない。+18
-81
-
259. 匿名 2020/11/13(金) 17:18:54
>>103
なかなかできなくてたまたまこのタイミングで妊娠できた人にも同じように思うのか…
みんながみんなすぐ妊娠できる訳じゃないのに+110
-4
-
296. 匿名 2020/11/13(金) 17:38:12
>>103
私は彼は居ないけど、もし居たとしても、コロナと仕事の兼ね合いで会っては駄目なことになっているから羨ましくはある。+4
-5
-
428. 匿名 2020/11/13(金) 19:47:02
>>103
私は妊娠も結婚すら嫌だからコロナを理由にしてる。+4
-0
-
479. 匿名 2020/11/13(金) 20:35:17
>>103
子供も彼も欲しいと思えない私は欠陥品なのか。+7
-0
-
503. 匿名 2020/11/13(金) 21:08:41
>>103
私の周りでは激務のエリート夫婦がリモートワークになって家庭の時間が増えた結果(なのか)どんどん妊娠してる
DQN組の子供が増えるよりは喜ばしいと思ってる
+43
-3
-
707. 匿名 2020/11/14(土) 00:07:59
>>103
これ言う人いるけどわざわざ他人の妊娠の時期とか逆算して考えてるの?wそれに引く。+20
-5
-
723. 匿名 2020/11/14(土) 00:19:40
>>103
長年不妊治療しててできなくて、コロナのタイミングで出来たよ。
別に他人にそう思われてもいいや。
私には「コロナだから妊活休む」って思えなかったし!+30
-2
-
728. 匿名 2020/11/14(土) 00:25:26
>>103
独身彼氏なし(選択独身)の私に対して、しつこく結婚を奨める近所の妊婦さん引っ越してほしい。+22
-1
-
874. 匿名 2020/11/14(土) 07:05:25
>>103
コロナ禍以前より大変そうだな、とは思うけど
よく子供産む気になったね〜、的なことは
一切思わない+13
-1
-
1221. 匿名 2020/11/14(土) 20:36:54 ID:VbtvHrZDLc
>>103
今のようにGOTOとか言ってなくて、家庭内でさえ接触に気をつけてって言ってた時期だね。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する