ガールズちゃんねる

それ、本人の前で言うか?と思った事

1253コメント2020/11/19(木) 22:34

  • 1. 匿名 2020/11/13(金) 15:49:25 

    先日、知り合いの方(Aさん)に会いました
    Aさんは只今妊娠中、お腹も目立って来ました
    そこへ知り合い(Bさん)が現れ、Aさんを見て「え、Aさん妊娠中?」と驚き「うわー、こんな時によく子ども産む気になったねー、そもそも景気が良くなかった上にコロナで大変だし、これから生まれて来たって大変な事ばっかりなのに」と言っていて、私もAさんも驚いて言葉も出ませんでした

    +3457

    -40

  • 6. 匿名 2020/11/13(金) 15:51:32 

    >>1
    その知り合い、ガル民じゃない?

    +780

    -26

  • 19. 匿名 2020/11/13(金) 15:53:41 

    >>1
    >>眞子さま、国民の前で言わなくていいよ、破談だと思ってるから。

    +31

    -68

  • 38. 匿名 2020/11/13(金) 15:56:20 

    >>1
    よく今まで普通に生きてこれたなレベルの暴言
    そのうち刺されそう

    +1240

    -5

  • 57. 匿名 2020/11/13(金) 16:00:42 

    >>1
    逆に私は「コロナで大変かも知れないけど気をつけて頑張って!」って言ったら「本人が一番不安なのにコロナとか言わなくて良くない?非常識」って本人の目の前で言われたわ
    一応謝ったけど

    +720

    -31

  • 78. 匿名 2020/11/13(金) 16:07:23 

    >>1
    すごい、心の中で思っていても絶対口に出してはいけないやつ

    +464

    -9

  • 103. 匿名 2020/11/13(金) 16:13:34 

    >>1
    本人の前で絶対に言わないけど、明らかにコロナなってからの妊娠の人に同じ事を思ってしまった私は変なのかな…

    +33

    -88

  • 112. 匿名 2020/11/13(金) 16:17:02 

    >>1
    子供繋がりで
    うち男男女
    一緒にいた人男3人
    同じ幼稚園のママにおんなのこでよかったねぇって言われた
    よかったねも失礼だけど男の子3人いる人の前でそれ言う?と思ったわ

    +432

    -5

  • 118. 匿名 2020/11/13(金) 16:19:10 

    >>1
    こう言う人いつ産んでもイチャモンつけてきそう

    +271

    -4

  • 131. 匿名 2020/11/13(金) 16:26:08 

    >>1
    不景気やコロナでなくても文句言うタイプでしょ
    あえて今、傷つく言葉を選んでるだけ

    +226

    -1

  • 135. 匿名 2020/11/13(金) 16:27:32 

    >>1
    率直すぎて笑った
    ちょっとー!水刺すようなこと言わんといてー!って返したらよろし

    +107

    -6

  • 145. 匿名 2020/11/13(金) 16:30:04 

    >>1
    18年後大学に入りやすい。
    就職も競争率低いからいいと思う。

    +24

    -23

  • 291. 匿名 2020/11/13(金) 17:36:26 

    >>1
    でも皆思ってるよね。
    心の中では。
    私は思ってる。

    +30

    -78

  • 328. 匿名 2020/11/13(金) 18:02:44 

    >>1
    いるいる、そういう人。
    一度考えてから物言えよって人。
    何でも言って許してくれるのは親だけってわかってない。
    大丈夫、そういう人は嫌われてるから

    +244

    -1

  • 353. 匿名 2020/11/13(金) 18:25:38 

    >>1
    そういうデリカシーない人いるよねー
    相手が気分悪くなるの狙っていってるのかな?って思う。
    私も高校の同級生にそういう子いて、結婚して田舎に引っ越した子に「あんななんもないところよく引っ越せたねー!」ってに話してて場の空気を凍らせてたよ。結果友達辞めた。

    +195

    -2

  • 354. 匿名 2020/11/13(金) 18:26:18 

    >>1
    Bの性格の悪さが凄い

    +74

    -2

  • 390. 匿名 2020/11/13(金) 19:03:57 

    >>1
    Bさんは独身ですか?妬みかと。

    +56

    -5

  • 405. 匿名 2020/11/13(金) 19:19:05 

    >>1
    それ本当に友達なの?笑

    +23

    -0

  • 406. 匿名 2020/11/13(金) 19:22:02 

    >>1
    友人A子は同性の子ども2人、B子は男女の子どもがいる。
    B子が「うちは男女でちょうどよかったわ〜」ってA子の目の前で悪びれもなく言うから焦った。
    私は子どもの性別問題は割とナイーブな話だと認識してるんだけど、ガルちゃんの見過ぎかな…?

    +59

    -0

  • 463. 匿名 2020/11/13(金) 20:15:52 

    >>1
    アラフォーの先輩で不妊の人がいるんだけど(1人娘いるけど元々子宮内膜症でやっとできた子らしい)、職場のお昼休憩のみんなでワイワイしてる中でも「私不妊だから〜笑」「最初の1人は流産で…」みたいな話を平気でする。まわりは2人3人子供いる人ばっかりで、みんな気まずすぎてその話出たら空気凍るんだよね。

    その先輩は辛いだろうし、誰かに言いたい気持ちもわかるけどなんでわざわざ職場の楽しい雰囲気の中そんなこと言うのかなーと思う。


    +12

    -30

  • 513. 匿名 2020/11/13(金) 21:18:47 

    >>1
    そういうひといる!!
    しかも
    フレネミーなんだよね。
    自分が、かすったら、被害者ずらして、
    ワーワー騒ぐ。

    超めんどくさい。
    関わらないに限るよ。

    毎回他の子も巻き込んで、
    ワーワー言ってるもん。
    めんどくさっ。

    じゃ、あんた結婚は?ってなると結婚すら
    してなかったりする。

    +69

    -0

  • 531. 匿名 2020/11/13(金) 21:39:53 

    >>1
    私も妊娠して
    おじいちゃんに報告したら
    おばあさんとの初夜は血が出たから
    あの人は処女だった。結婚前に身元しっかりしらべたしとか
    今それ言う?って事を言われた
    それ以来じいちゃんとは縁切った

    +87

    -1

  • 585. 匿名 2020/11/13(金) 22:21:24 

    >>1
    発達障害かな

    +12

    -10

  • 614. 匿名 2020/11/13(金) 22:37:04 

    >>1
    何も考えてないか、
    何も考えてない様に見せて嫌味言ってるのか。

    +18

    -0

  • 657. 匿名 2020/11/13(金) 23:17:43 

    >>1
    私の会社のなんでも思ったこと口に出す人とそっくりです…。
    本人悪気ないから余計ムカつきますよね

    +32

    -0

  • 680. 匿名 2020/11/13(金) 23:48:49 

    >>1
    Bさんすげー🤣
    振り切ってるね

    +5

    -10

  • 729. 匿名 2020/11/14(土) 00:26:01 

    >>1
    それ、妬みじゃない?独身か、結婚してても今の時期は家族から子作りを反対されてるとかでAさんが羨ましいんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 762. 匿名 2020/11/14(土) 01:11:03 

    >>1
    コロナを使った嫉妬心むきだしじゃん!
    その人

    +8

    -2

  • 767. 匿名 2020/11/14(土) 01:23:15 

    >>1
    この時代に生まれて可哀想ってよく聞くワードだけど
    それってさぁ、すでに生まれてる子供達も同じじゃない?

    +49

    -0

  • 816. 匿名 2020/11/14(土) 02:36:09 

    >>1

    いつの時代に産まれても大変よね? 動物が社会で働く人に成長していくんだからさ。しかも、時代は時が経てば経つほど複雑になっていくのに、そんなこと言ってる場合じゃなくないか? って私は思う。
    しれっとぐさっと言えちゃう人って考えてないんやろうなって分析してさっとフェードアウトだよね。

    +12

    -1

  • 844. 匿名 2020/11/14(土) 03:52:55 

    >>1
    私も妊活中だから言われそうだな…それでも欲しいと思てる環境で恵まれてます!!ってキラキラしながら言えると良いな…

    +7

    -1

  • 876. 匿名 2020/11/14(土) 07:08:35 

    >>1

    「うちの彼氏は、ほんとは黒髪で化粧薄めで何がかわいいかよく分からんみたいな子が好きなんだよね~なんで私なんだろ、謎」と、
    黒髪で化粧薄めで特にかわいい顔でもない、私の前で言ってニコニコしてた友人。

    その彼氏を私が知ってるわけでもないし、なぜマウントをとってきたのか、謎ではある。

    +27

    -0

  • 900. 匿名 2020/11/14(土) 08:00:27 

    >>1
    病気持ちでコロナだから
    妊活ストップできない人だっているのに
    無神経な人

    +1

    -2

  • 917. 匿名 2020/11/14(土) 08:46:03 

    >>1

    知人夫婦の知り合いの男が、私をやけに気に入ったとかで、一回だけ、食事をした。

    生理的に無理な男だったので、塩対応をして、その後は何もなし。

    次に、知人夫婦に会ったとき、夫のほうが「なんか、思ってたのと違ったって言ってた」と言ってきた。

    塩対応した私もひどかったと思うが、わざわざ言わんでも。と思った。

    よっぽどムカついたんかな。(笑)

    +20

    -1

  • 950. 匿名 2020/11/14(土) 09:29:28 

    >>1
    なんて言うか、正直な方ですね。

    +2

    -0

  • 1053. 匿名 2020/11/14(土) 12:23:03 

    >>1
    返しは「ごめんね〜(ニッタァ」でいいよ

    +0

    -0

  • 1067. 匿名 2020/11/14(土) 12:52:53 

    >>1
    こういう事を何とも思わず言う人は社会経験に乏しく、常識知らずのまま生きてきた証拠でもあるね

    +3

    -0

  • 1087. 匿名 2020/11/14(土) 13:14:35 

    >>1
    気持ちいい!よくいった!と私ならニヤニヤしちゃう

    +1

    -0

  • 1101. 匿名 2020/11/14(土) 13:36:36 

    >>1
    心の中ではそう思ってる人多そうだね
    実際これからの世の中は大変だろうし

    +1

    -1

  • 1109. 匿名 2020/11/14(土) 13:51:52 

    >>1
    Aさんの性格はどんな感じなの?
    嫌な人だったらそう言われても納得の時もあるよ。
    よっぽど人生がつまらない人でない限り、自分が何かされたわけでもないのに嫌味言わないよ。

    +2

    -0

  • 1158. 匿名 2020/11/14(土) 15:08:07 

    >>1
    子ども関連で。
    妊娠中に叔母から名前は決まったのかと聞かれて、男女がまだわからない時期だったので未定だと答えた。
    『◯◯(わたしの名前)は、本当はうちの子に付けたかった名前だったんだけど、真似されたのよね』

    と言われた。わたしは知らなかったことだし、わざわざ本人に言わなくてもいいのに、ととても悲しくなった。

    +9

    -0

  • 1167. 匿名 2020/11/14(土) 15:37:18 

    >>1
    心の方が出てる出てるwwって突っ込んじゃいそう

    +0

    -0

  • 1175. 匿名 2020/11/14(土) 15:45:22 

    >>1
    なんだそいつ嫉妬じゃないの

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2020/11/15(日) 10:06:44 

    >>1
    そういう考え方の人もいるでしょ
    あんたが正しいわけじゃないから

    +1

    -2

関連キーワード