ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2020/11/12(木) 13:31:08 

    コロナで正直どちらを優先させてほしい?

    経済 プラス

    自粛、休業など マイナス


    +542

    -300

  • 35. 匿名 2020/11/12(木) 13:37:16 

    >>11
    経済だけどわざわざ遠出で旅行はしないかな。
    今は近場の良さを知る。とかでもいいかなって
    思って出かけてはいる。

    +130

    -6

  • 43. 匿名 2020/11/12(木) 13:39:03 

    >>11
    仕事無くなって思い悩んで自殺する人が増えるの嫌だから経済を取る

    結局、ライブ自粛しろとか言ってる人達も、そこで働いてる人のことは何も考えず自分には関係ない職種のことだから簡単に言ってるだけだと思うし

    +185

    -19

  • 53. 匿名 2020/11/12(木) 13:42:02 

    >>11
    自粛やってみて、意味なかった…とまではいかないけど結局出歩く人は出歩く

    +34

    -3

  • 91. 匿名 2020/11/12(木) 13:50:05 

    >>11
    経済優先!!
    でもだからって、当初まだ落ち着いてない東京をGOTO参加にさせなくても良かったと思う

    それ以外は地域別に対策してれば良かった。
    北海道ならススキノを何とかするべきで、他の観光地は普通に東京以外の観光はウエルカムにしたままでいいとか。

    そういう柔軟な発想が出来ずに、東京一律にOKにしたことで統制取れずに広がる。考えればわかることを出来ないなら、1度自粛するしかなくなる。
    でも、それはしたくない。
    けど今の政府は舵取りが全然出来てない!
    地域ごとならまだ何とかなかったのに

    +16

    -13

  • 161. 匿名 2020/11/12(木) 14:04:02 

    >>11
    経済を優先させて欲しい。
    旅行には行くけど(部屋食)、飲み会は行かないし、外食は回数をかなり減らして家族とだけで、大丈夫だと自分が判断した店しか行かない。

    +32

    -8

  • 206. 匿名 2020/11/12(木) 14:16:41 

    >>11
    経済
    自殺者数のニュースの方が、コロナの感染者数のニュースよりきつい

    +52

    -6

  • 262. 匿名 2020/11/12(木) 14:33:56 

    >>11
    マスクや手洗いは経済とは関係ないから徹底するべき。

    +21

    -0

  • 422. 匿名 2020/11/13(金) 00:21:11 

    >>11

    自粛しても、解除されたらうれしさのあまりはしゃぐ。そして感染者が増える。無駄だよ。

    経済優先かな。
    自粛したい人はご自由に。ヒステリー起こさないでね!

    感染者数でいちいち騒ぎ、緊急事態宣言出せという人、自粛と騒ぐ人、バカだと思ってる。

    いちいち振り回されたくない。

    +11

    -2