-
2. 匿名 2020/11/10(火) 20:45:09
死ぬのは勝手だけど電車で死ぬのはやめて欲しい+2167
-371
-
46. 匿名 2020/11/10(火) 20:49:18
>>2
電車以外もでしょ?
何で電車だけ言うんだよ+82
-175
-
72. 匿名 2020/11/10(火) 20:51:24
>>2
実家が賃貸経営してるから
アパートで死ぬのもやめて欲しい+652
-58
-
87. 匿名 2020/11/10(火) 20:52:34
>>2
あと人通りの多いビルからの飛び降りね。
大阪梅田の巻き添えで亡くなった女の子が不憫で仕方ない。+959
-7
-
285. 匿名 2020/11/10(火) 21:10:01
>>2
身内も含めて、利用客や鉄道会社に多大な迷惑をかけるし、目立つし、一瞬でも激痛だろうし、勇気の問題にもならないぐらい論外 誰にも見つからない所でひっそり死にたいのが普通だと思うんだけどなあ+204
-11
-
398. 匿名 2020/11/10(火) 21:25:31
>>2
私も満員電車通勤なので気持ちはわかりますが、安楽死を、許可して欲しいです。死ぬ時に誰かに迷惑をかけるの辛い+375
-15
-
428. 匿名 2020/11/10(火) 21:31:53
>>2
なんかのドラマで、自殺するのに誰にも迷惑がかからない場所はないって台詞が凄い頭に残ってる。
確かにそうだなと思う。
どこで死んでも誰かしらに絶対迷惑はかかるよね。+356
-2
-
456. 匿名 2020/11/10(火) 21:35:47
>>2
東上線ユーザーだけど最近ほんと多い。もともとまぁまぁ多い路線な気がするけど。
中学生の子供も通学で利用してるから万が一目撃しちゃったらって思うと心配。+180
-3
-
503. 匿名 2020/11/10(火) 21:42:37
>>2
飛び降り自殺で下を歩いてる人を巻き添えにするのもダメだよね+171
-1
-
708. 匿名 2020/11/10(火) 22:15:42
>>2
自殺は用意周到にやる、というより突発的なものも多いからなぁ
有名俳優の連続死もそうだけど、用意なんてほとんどしてない
「あ、死のうかな」って感覚でその流れにのってしまうことがある
電車とかは鬱病の人に多くて、死のうと頭で考えるより先に、ものすごい力で足を線路に引っ張られるらしい+159
-2
-
935. 匿名 2020/11/10(火) 23:03:13
>>2
テレビつけてると電車で人身事故が起きたと交通ニュースが上に流れてくること増えた+16
-2
-
1245. 匿名 2020/11/11(水) 00:01:02
>>2
初っ端のコメントが随分冷たいね
こんな社会だから自殺が増えるっていうのもあるんじゃないの?
もちろん人の迷惑はいけないの前提だけれど+178
-20
-
1496. 匿名 2020/11/11(水) 01:02:08
>>2
4月の中央線なんて毎日人身事故だよ。前に朝も帰りも同じ駅で人身あってた。+24
-0
-
1518. 匿名 2020/11/11(水) 01:10:40
>>2
私も前はそう思ってたけど、そういう考え方だと何も良い方向にはいかない。気がする。+65
-5
-
1592. 匿名 2020/11/11(水) 01:50:25
>>2
日本人は基本的にマナーを守る国だし、人様に迷惑をかけてはいけないという文化。
それなのに電車に飛び込んでしまうというのは余程の精神状態で、もはや正論を言われても正常に思考できない状態なんだろうと思う。
自殺の方法を議論するのではなく、自殺そのものを減らすということに焦点を当てるべきだと思う。
とりあえず電車はホームドアもっと早く増やしてほしいけどね。+140
-1
-
1597. 匿名 2020/11/11(水) 01:53:11
>>2
単純計算で毎日5〜10人自殺している現状で、死ぬのは勝手に、とはもはや言えない状態なんじゃないかな。
特に、ただでさえ高齢化社会なのに若年層の自殺が多いのはとても深刻な問題。+118
-1
-
1790. 匿名 2020/11/11(水) 03:26:36
>>2
JR職員はいじめやパワハラによる自殺者が多い
そのほとんどがJRの線路に飛び込んでの自殺なのですが…。+33
-0
-
2038. 匿名 2020/11/11(水) 06:02:55
>>2033
貴女はそうでお気の毒なんだけど>>2からは電車が止まったお陰で予定が狂って迷惑ってだけの連中が沢山いそう。+52
-2
-
2149. 匿名 2020/11/11(水) 07:28:48
>>2
肉片拾う人や止めた賠償金請求される遺族とか安楽死あればいいのにね。賠償金いくらなんだろ。払える額じゃないよね。+25
-0
-
2250. 匿名 2020/11/11(水) 08:34:25
>>2
迷惑かからない自殺ってほぼないと思う。
どこで自殺しても、そこの土地や建物の持ち主がいる訳だし、第1発見者の場合は精神状態の心配もあるし。+23
-0
-
2333. 匿名 2020/11/11(水) 09:32:54
>>2
質問なんだけど、駅を通過する新幹線だと確実に痛みなく一瞬で死ねるのに、なぜ皆電車なの?
ホームに入るの入場料150円払ったらいいだけよ+7
-8
-
2343. 匿名 2020/11/11(水) 09:40:33
>>2
それなりの社会的損害が継続的にならないと国(日本政府)は動かないよ
樹海や自宅で自4するより公の場でするべき
いつか安楽4施設ができるように+6
-2
-
2616. 匿名 2020/11/11(水) 13:02:17
>>2
死にたいほど追い詰められてるのは気の毒だとは思うけど、飛び込みはやめて欲しいよ
それを目撃した人、電車の運転士さん、トラウマだよ…
踏切の近くの家に住んでる知人から聞いたけど、踏切から飛び込んだ人の肉片が庭先に飛んできたことがあって、しばらく肉が食べれなくなったって言ってたよ
+15
-1
-
2810. 匿名 2020/11/11(水) 14:23:15
>>2
死ぬ気は無いのに電車が通った時勝手に体が動いちゃうらしいです。うつ病の人の漫画にありました。+17
-0
-
2837. 匿名 2020/11/11(水) 14:29:41
>>2
迷惑かからない死に方を本気で考えてみた
電車飛び込み
→電車遅延・その場に居合わせてしまった人の心的負担・駅員や乗車員の仕事増
マンション飛び降り
→マンション全体が事故物件になり価値低下・通行人を巻き込む可能性
自宅(賃貸)
→部屋の価値低下・清掃代などの負担
自宅(持ち家)
→その後の処理は親族?親族がいない場合は自治体になって税金?
樹海、山など
→ゴミや遺体処理が自治体やボランティア・土地所有者の負担に
崖上から海に
→運悪く(?)岸に遺体があがってしまったら発見者の心的負担及び遺体の身元特定や事件性の有無など調査に税金がかかる
ターミネーターみたいに身体溶かして跡形も無くさない限り無理そう+8
-0
-
3064. 匿名 2020/11/11(水) 16:11:48
>>2 >>4 >>10
↑こういう連中が日本を自殺大国にしている
いつも、電車使ってて、「またかよ」ぐらいしか思わなくなってる人たちなのかな
コロナ関係あるよね~、とかからはじまるのか思うったら
↑2さんの入りには、思わず、なんだかな~と思ってしまった
+31
-5
-
3147. 匿名 2020/11/11(水) 16:45:40
>>2
電車に飛び込んで、重体になった女性の本を読んだことがある
確か腕とか脚とか切断で一命をとりとめたような+3
-0
-
3624. 匿名 2020/11/11(水) 19:53:00
>>2
電車飛び降りは突発的なんじゃない?学校、会社行こうと思ったけど逝き先変えたみたいな。+3
-0
-
3628. 匿名 2020/11/11(水) 19:53:34
>>2
電車で自殺といえば「高校教師」(1993年)。
教師と生徒との恋愛(教師にとっては不倫)に加えて自殺まで美化してて違和感があった。
私は45歳のおばさんです。+7
-0
-
3636. 匿名 2020/11/11(水) 19:58:16
>>2
飛び降りも
下にいる人も被害に+1
-0
-
4043. 匿名 2020/12/02(水) 00:27:51
>>2
隣人からの嫌がらせ、敷地境界線はみ出し、バーベキューで騒音、家の周りをウロウロし家の中を凝視、怖い思いをしており死にたくなる
周りは私が気にし過ぎだという
市役所勤務の隣人なのに、住民の生活を脅かしている+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する