ガールズちゃんねる

子持ち専業主婦の雑談トピpart2

1014コメント2020/12/09(水) 09:18

  • 358. 匿名 2020/11/09(月) 20:46:20 

    >>278
    成長も大きいと思うんですが、いま考えたら一年生のときに、ちゃんとみてくれる病院に変えたのが良かったのかもしれません
    それまでの病院では、喘息まではいってないからって薬も症状があるときだけ出されて飲んでいたけど、変えた先では咳とかの症状があるときは週1で受診、無くても月1で受診して、そのつど出された薬や貸し出しの吸入機をしっかり続けました
    そうしたら半年くらいでもう大丈夫と言われて、その後長続きする鼻水や咳などありません
    お子さんはもちろん、お母さんもとても辛いですよね。早くよくなることを祈っています

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2020/11/09(月) 23:15:40 

    >>358
    うちも同じような感じです!!!
    咳が出て受診すると、まだ気管支炎まではいってない、普通の風邪ですね。と言われお薬貰って飲ますけど飲み終えて酷い時には3日後くらいにはまた咳が出始めてしまいます。
    近くの個人病院から検査やレントゲンがある少し大きな総合病院へ変えたばかりで、個人病院の時は気管支炎とも言われず処方せんも風邪薬だったのですが、総合病院へ変えて初めて気管支炎と言われお薬も違うものを飲むようになったんです。
    無知でお恥ずかしいのですが、気管支炎と喘息は別物ですよね?358さんは喘息でうちは気管支炎だから状況が違うし症状も各々だと思うのですが、お話を聞いて病院を変えようかと思い始めました。
    とても参考になるお話をありがとうございます。

    +2

    -0

関連キーワード