ガールズちゃんねる

100均で買って、即捨てたモノpart2

366コメント2020/11/10(火) 14:20

  • 1. 匿名 2020/11/06(金) 13:35:08 

    主は先ほど100均でお弁当用の醤油入れを買いました。
    洗って再度使えそうな容器にしたんですが、試しに水を入れてみると中身が出にくい&洗いにくそうで即捨てました。

    +354

    -38

  • 4. 匿名 2020/11/06(金) 13:36:18 

    >>1
    使い捨てなのでは?

    +654

    -4

  • 57. 匿名 2020/11/06(金) 13:47:25 

    >>1
    消費文化の申し子だね

    +16

    -19

  • 93. 匿名 2020/11/06(金) 14:00:15 

    >>1
    クリキャップに使えるのに…

    +4

    -36

  • 211. 匿名 2020/11/06(金) 18:12:03 

    >>1
    うちは普通に使えたよ。物によるかもだけど、どうせお金払ったなら使ってから使いきりで捨てないの?

    +71

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/06(金) 20:51:48 

    >>1
    なんか、寸尺詐欺みたいな気がするね。100円なら仕方ないって、そのまま泣き寝入り。儲かるわけだね。

    +29

    -4

  • 258. 匿名 2020/11/06(金) 23:39:44 

    >>1
    ああいうの使い捨てだと思ってた
    せめて一度使ってから捨てたらいいのに

    +86

    -0

  • 264. 匿名 2020/11/06(金) 23:49:53 

    >>1
    100均って見た目は良いのに、実際使ってみると想定以上に機能を全く果たせない代物ばかり。それらは、多分あちらのお国のお偉いさん方未承認の企業の商品だから。(安全性や耐久性の審査、諸々。)
    100均は大抵安かろう悪かろうが一般常識だとしても、ダイソーの猫ちゃんキッチングッズは可愛いので毎日重宝していますw

    +15

    -0

関連キーワード