-
4. 匿名 2020/11/06(金) 11:57:20
>>1
毎日お腹すかせてたよ。そして玄関で体操座りして母が帰宅するのをずっと待ってた。正直寂しかった。+782
-32
-
93. 匿名 2020/11/06(金) 12:15:18
>>4
どうしてお腹空いてたの?お家のご飯がいつも少なかったのかな
おやつが準備して自由に食べられたら少しは紛れたろうな
玄関寒いのに切ないわ・・・+55
-30
-
200. 匿名 2020/11/06(金) 12:49:08
>>4
給食おかわりするとか
まさか冬も親帰宅まで外で待たされてる訳じゃないだろうから家にある何か食べるとかあると思うけど…
そこまでできないもんかな
共働きに慣れてる子ならそんなの日常で、親も子も自然に改善策出すようになると思うけど…+9
-24
-
250. 匿名 2020/11/06(金) 13:26:03
>>4
わかる
私ティッシュ食べてた時あったよ+27
-17
-
322. 匿名 2020/11/06(金) 16:24:29
>>4
私も、だから小学低学年からは学校から帰ったら自分でシーチキンのチャーハン作ったり 味噌汁にご飯をかけて食べてた。+75
-0
-
427. 匿名 2020/11/06(金) 21:31:43
>>4
私も。
いつも炊飯器の中のご飯に醤油とマヨネーズかけて食べたり、お菓子食べたりしてた。
炊飯器の中にご飯がない日はお腹がすいて仕方なかったな。
今みたいにコンビニや冷凍食品が充実してる時代じゃなかったから買ってくるのも無理だし。
お菓子でお腹一杯になったあとに、母が夜8時頃帰ってきてからまた夕御飯を食べていたから、思いきり太りましたよ。
小学生にして肥満児でした。
なのに太っているとバカにされるしいじめられるし最悪。子供の肥満は親のせいなのに。
ここでもデブはまるでダメ人間、人間じゃないくらいの言い方する人いるの本当にムカつく。+56
-16
-
466. 匿名 2020/11/06(金) 22:34:21
>>4
なんで空腹&玄関なの?
私は用意してくれたご飯食べながらテレビみてたよ。
こういう書き込み、専業主婦が「共働きはかわいそう」って誘導するためにネタ書いてるんじゃないの?+10
-25
-
507. 匿名 2020/11/06(金) 23:30:08
>>4
私クリープと海苔食べてた。あと内緒でワインも...
買い置きのおかしが弟にしかなくてこんな思い出しかないなあ+32
-0
-
543. 匿名 2020/11/07(土) 00:46:54
>>4
さみしかった。
私もカップ麺食べて太ってたし
いじめられてた。
テレビが親みたいな。+18
-0
-
613. 匿名 2020/11/07(土) 06:48:31
>>4
寂しくて、玄関のそばの階段で泣いていたの覚えてる。
母は病気で父は毎日仕事のあとに病院行ってた
夜ご飯が10時とかよくあった
でも、私も子供にそんな思いさせてる
さすがに8時とかだけど+7
-3
-
622. 匿名 2020/11/07(土) 07:50:59
>>4
玄関で正座はしてなかったけど、冷蔵庫にある父親のつまみを食べたり、てんかすを食べたりしていた。
母親が一円貯金をしていて、そこから10円分取り出してどんぐりガムを買いに行ったりしていた。
+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する