ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2020/11/06(金) 11:09:40 

    やっぱこういう親出てくるんだね。
    鬼滅の登場人物名って子どもに名付けにくいように考えてあるのかと思ってたわ。

    +1317

    -10

  • 47. 匿名 2020/11/06(金) 11:11:42 

    >>18
    名付けについては分からないけど、ヘタレキャラや悪役と同じ名前でイジメられないようなキャラ名にしているとかなんとか

    +257

    -6

  • 169. 匿名 2020/11/06(金) 11:29:54 

    >>18
    夜神月もそうだよね。
    漫画が人気になったあとライトって名前の子増えたらしいけど…

    +285

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/06(金) 11:46:29 

    >>18
    「有名になるってことはバカに見つかるってこと」
    有吉も言ってたよねぇ

    +274

    -2

  • 917. 匿名 2020/11/06(金) 19:53:11 

    >>18
    というか、、、きめつってご都合主義が過ぎる気がして、無駄に残虐だし、きさつたい選抜とか?無駄に人死に過ぎじゃない?必然性無い死なんだよね。
    ハンターハンターに近い、ご都合主義と残虐性。ハンターハンター好きだけどさ。ナルトのほうが面白いね。

    +8

    -36

  • 1443. 匿名 2020/11/06(金) 23:03:57 

    >>18
    苗字も名前も実在しないようなのばかりだもんね
    伊黒さんの下の名前とか本当にこれなのかって思ったし

    +30

    -2

  • 1690. 匿名 2020/11/07(土) 00:31:28 

    >>18
    笑っていいともで前にやってた、
    「風の谷のナウシカ」が好きすぎて子供に

    今鹿(ナウシカ)

    ってつけてたの思い出した
    自分の好きなものを産まれたばかりの自分の子どもに押し付けるなんて、自己満足でしかないよね

    +70

    -2

  • 1967. 匿名 2020/11/07(土) 08:28:18 

    >>18
    作者も一周回って居てもおかしくない名前をつけるようになるのかな

    +1

    -3