-
3. 匿名 2020/11/06(金) 10:02:37
小倉「泣き言言ってる」+135
-1293
-
541. 匿名 2020/11/06(金) 10:51:53
>>3 見た!それ見た瞬間にチャンネル変えました。
でもどの局も不正があったって言ってるトランプ側がまた変な事言ってるよと感じさせる印象を持つ発言をしてるのが怖かったです。
+503
-9
-
613. 匿名 2020/11/06(金) 10:57:51
>>3
おヅラのくせに!+277
-9
-
1458. 匿名 2020/11/06(金) 12:22:45
>>3
観た!むかつくからもうワイドショー観ないことにする。
色々なテレビで駄々こねやがって、負けを認めろよ的な感じで扱われていて納得いかん。+353
-9
-
2006. 匿名 2020/11/06(金) 13:05:07
>>3
カツラが落ちるぜおじいちゃん+137
-8
-
2285. 匿名 2020/11/06(金) 13:27:41
>>3
どの局みてもイライラする!!!!ウィスコンシン州の不正の件トランプが駄々こねてるみたいな論調ばかり
同じ意見しか言えないならもうコメンテーターも番組も必要ないね+282
-4
-
2607. 匿名 2020/11/06(金) 13:51:44
>>3
黙れハゲ+112
-8
-
2864. 匿名 2020/11/06(金) 14:10:23
>>3
グレタって子も落ち着けトランプって。
あなたもだよ💦+245
-5
-
2971. 匿名 2020/11/06(金) 14:18:22
>>3
泣く頭皮もないくせに現実逃避はするんだね+68
-9
-
4050. 匿名 2020/11/06(金) 15:34:28
>>3
どの局も、不正を主張するだけの根拠がいくつもあがってることは、絶対にふれないの酷いな。
証拠は隠して、トランプが往生際悪いみたいな感じでやってるね。
+159
-4
-
4122. 匿名 2020/11/06(金) 15:38:41
>>3
まるでトランプ氏がゴネてるかのように報道する日本のマスコミ、本当に腐ってますね。今回は客観的に見て不正の疑いが強い選挙でした。アメリカでも多くの専門家や識者が指摘している。+172
-6
-
4235. 匿名 2020/11/06(金) 15:44:58
>>3
なんでマスコミって反日なんだろうね。生粋の日本人でも普通にテレビで反日発言。テレビの仕事する人は反日でないとダメなの?ならよくそんな仕事を堂々と出来るね。子供や孫に恥だし、自分の仕事に責任も誇りもないんだろうか…。+157
-3
-
4767. 匿名 2020/11/06(金) 16:11:00
>>3
本当に日本のマスコミは腐ってる。
逆の立場なら、SNSには不正の事実が沢山あるって騒ぐくせに。
でもこれで日本のマスコミやコメンテーターの立場がどっち側にあるのかハッキリしたね
+140
-2
-
5722. 匿名 2020/11/06(金) 17:08:53
>>3
坂上忍も笑いながら「いかにもズルしたからやり直しって言いそうだもんねーwww」みたいなこと言ってて頭の悪さに腹立ったわ。
だからテレビは大嫌い。観たくもないのに家族が見てるから聞こえてくる。しかも昼時だから迷惑。台所に入った瞬間に聞こえてきたもん。+197
-5
-
5877. 匿名 2020/11/06(金) 17:18:04
>>3
火のないところに煙は立たないんだよ+31
-2
-
6458. 匿名 2020/11/06(金) 17:55:54
>>3
どこの国の人かな?w+5
-1
-
7201. 匿名 2020/11/06(金) 18:38:59
>>3
テレビはもう2010年から本当見てない。
だけどテレビがついてる病院や郵便局、市役所や空港なんかに行くと
めちゃめちゃ気分が悪い
多分流れというかノリのペースがすでに合わなくなってきてるんだと思う。
話が遅いし、絵面(大きな字幕)がきついしガチャガチャしてる
体に合わないって言うか、音だけでも嫌。+95
-2
-
7609. 匿名 2020/11/06(金) 18:58:24
>>3
わかります,私も2014以降自宅から撤去しました。とても快適です+52
-0
-
7729. 匿名 2020/11/06(金) 19:06:58
>>3
帽子とって謝れ!+29
-0
-
7938. 匿名 2020/11/06(金) 19:18:57
>>3
だからテレビ離れになってるんだよ
遠くない未来にテレビが無くなる日がくるんじゃないかな+41
-0
-
9025. 匿名 2020/11/06(金) 20:28:17
>>3
とくダネでやってて秒で変えた!
フェイク動画流すほど必死って
だから嫌いなんだよヅラじじい+48
-1
-
10881. 匿名 2020/11/06(金) 22:12:01
>>3
うちの中学生の妹、全く政治に関心無しニュースはテレビで流れてるやつをなんとなくしか見ない子
「んートランプさん負けるってニュースで言ってたじゃん?でも勝ちそうになったじゃん?本当ならあそこでおじいちゃんが焦って逆にトランプさんが不正してるとか思うのが普通じゃん?でも余裕ぶっこいた顔してたからやっぱおじいちゃんが、マジで不正してると思うんだよねー」
わが妹ながらなかなか鋭いなと思った。+162
-2
-
11502. 匿名 2020/11/06(金) 22:45:34
>>3
アメリカ初黒人大統領で大盛り上がりだったオバマの票よりもバイデンが何千万票も多いわけがない。+176
-4
-
12212. 匿名 2020/11/06(金) 23:27:39
>>3
印象操作が酷いなって思った
流石にもうこんなあからさまな手に騙される人少ないんじゃないかな+23
-0
-
13177. 匿名 2020/11/07(土) 00:13:15
>>3
最悪の司会者。洋楽のセンスも古いのに威張るな。+17
-0
-
13991. 匿名 2020/11/07(土) 00:54:01
>>3
これで、もし不正がちゃんと暴かれて立証されたとしたら何て言うつもりなんだろうね。
アナウンサーが初めからどちらかに肩入れして疑惑のことについて言及なんてして良いのかって話よ+7
-0
-
17397. 匿名 2020/11/07(土) 08:13:13
>>3
貴方の頭が不正じゃないの+3
-0
-
18034. 匿名 2020/11/07(土) 09:11:58
>>3
ワイドショー、見ないようにする。
中国より、韓国よりのテレビをなぜ日本人が好んで見るの?バカにしないで欲しい。
視聴率下げて、スポンサー付かなくして、テレビやマスコミ業界根本から叩き直していかないと。
結局もうからないと運営もできないよね。
というか…もはやテレビ要らない時代なのかもね。+50
-1
-
18107. 匿名 2020/11/07(土) 09:18:53
>>3
なんでさ、こんなにオカシなことがアメリカで大体的に起こってるのにトランプが批判の的になってるの??泣き言って…長年ワイドショーやってた人の言葉か?
明らかに犯罪おかしたやつが無罪を主張して、被害者が必死で署名運動して有罪にしようとしてるのに聞く耳も持たず「被害者、もうあきらめろ」と言ってるよう。
そんな気持ち悪さを感じる。+84
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する