ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2020/11/02(月) 16:36:01 

    テレワーク100%にしてくれたら喜んで地方移住するよ

    +886

    -28

  • 211. 匿名 2020/11/02(月) 17:16:00 

    >>7
    それ、本気で言ってる?
    私自身東京出身で、今北陸住んでるけど子供の教育環境は良くないよ?

    私は学校も塾も予備校も選び放題だったけど、今住んでる場所は、有名予備校行きたければ電車で一時間以上かかるよ。
    学校終わってから行ける距離じゃない。
    そもそも中学高校だって選択肢少ない。
    学歴がどうの、という意味ではなく、東京と比べて教育環境が何もかも不利なんだよ。

    病院だって同じ。例えば東京なら不妊治療の病院いくらでも選べる。
    でも田舎はそもそも近くにない。これもまた車で一時間以上かかる。仕事との両立なんて本当に大変。
    不妊治療だけではなく、ありとあらゆる専門的な病院が少ない。
    政府は不妊治療に保険適用させようとしてるけど、そもそも近くに病院なくて通えない田舎者はどうしたら良いんだ?この現実知ってるのかな?

    …だったらやっぱり都会に住めば良いじゃないってことになるでしょう?そういうこと。

    +135

    -45

  • 215. 匿名 2020/11/02(月) 17:17:03 

    >>7
    私は嫌だな。テレワークでも都内が良い。
    美味しいお店もあるし、車要らないし、干渉されないし。正月に3日帰っただけで直ぐに都内に戻りたくなる。

    +126

    -15

  • 265. 匿名 2020/11/02(月) 17:49:33 

    >>7
    ほんとに?w 経済都市圏あたりだったらまだ分かるけど、辺鄙なところになんて飛ばされたら地獄だよ。

    +9

    -3

  • 293. 匿名 2020/11/02(月) 18:18:32 

    >>7
    よっぽど東京に未練あるんだね
    地方出身だから良し悪しはわかったうえで、東京から脱出したいです

    +14

    -15

  • 607. 匿名 2020/11/03(火) 02:02:22 

    >>7
    本当それ。東京の給料貰って地方か海外住みたい。とにかく自由になりたい。

    +35

    -1

  • 650. 匿名 2020/11/03(火) 04:20:32 

    >>7
    ド田舎はさすがに無理だけど、都内満員電車通勤から逃れたいよ。
    テレワークも進んで、オフィスが賃料の高い都内である必要ないと大手企業が判断して地方に分散し始めたら変わるかもね。

    +29

    -0

  • 930. 匿名 2020/11/03(火) 12:06:23 

    >>7
    うちの会社今年いっぱいでテレワーク解除されるから本当に嫌だ
    結婚もする予定ないから東京の給料で地方都市に移住したい
    そもそも正社員じゃないのに

    +6

    -1