ガールズちゃんねる
  • 951. 匿名 2020/11/01(日) 16:02:13 

    >>101
    経済回すなら絶対に消費税減税!!
    でもそれだと政治家にウマーがないからね
    消費税減税したらこのタイミングでと大物家電の買い替えや買い足しする人増えると思う
    そうしたら製造業が忙しくなる
    そしたら物流が忙しくなる
    忙しくなったら収入増える
    地域内で経済回せるから感染拡大のリスクも減る
    大変なのは観光業だけじゃない

    地方は感染者が出ると特定されたりそれが怖くて、感染対策してる人がまだまだ多い
    田舎だけど県内の感染者の殆ど9割がいわゆる持ち込まれた!みたいな感じ
    そうなると日頃生活してる人が自粛するんだよね
    かかりたくないから
    観光の経済と地元民の生活での経済
    どちらが優先されるべき?と思う

    +22

    -1

  • 980. 匿名 2020/11/01(日) 16:45:17 

    >>951
    マスク、持続化給付金、Go toなど緊急事態だというのにこれだけでも全部利権絡みですからね。
    外国人からも平等に税金取るために消費税下げない?なんて話もありますが、外国人って某電気屋などはタックスフリーですよね。
    消費税下げは美味しくないのだと私も思います。

    +6

    -0

  • 1005. 匿名 2020/11/01(日) 17:05:42 

    >>951
    私もそう思います。何故多くの人が望んだ消費税減税ではなかったのでしょうか?手間が掛かるなら所得税減税や市県民税減税などやり方はあるのに。
    アベノマスクではペーパーカンパニー疑惑でしたね。今こそ日本の工場で増産させたら良かったのに。
    というか、親戚や友人が某有名マスクメーカーに勤めていてかなり前から
    24時間体制で増産してるからもうすぐ出回ると思うとかなり早い段階で言っていたのになかなか出回らなかった日本産マスク。
    どこに消えていたんでしょうね?医療従事者にも行き渡っていなかったのに。
    アルコール消毒もどこか産の怪しいのが出回るまで本当に入手出来なかった。
    何か感じるものがあります。

    +16

    -0